ページの本文です

1月6日(土)開催の研究会・研修会


一般財団法人語学教育研究所 冬休み型づくり講座(6回シリーズ)

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

冬休み型づくり講座(6回シリーズ)

第1回 1月6日(土) 10:00~11:30 中高・授業づくりの基礎・基本   講師:小菅和也(武蔵野大学名誉教授)

第2回 1月6日(土) 13:00~14:30 中学・新教材の導入  講師:大内由香里(東京都荒川区立第九中学校)

第3回 1月6日(土) 15:00~16:30 中学・アクティビティ  講師:小菅 敦子(武蔵野大学他) 

第4回 1月7日(日) 10:00~11:30 高校・新教材の導入  講師:浅野伸子(東京都立小山台高等学校)

第5回 1月7日(日) 13:00~14:30 高校・アクティビティ  講師:矢田理世(筑波大学附属高等学校)

第6回 1月7日(日) 15:00~16:30 中高・音読から話す活動へ 講師: 淡路佳昌(大東文化大学)

一般財団法人語学教育研究所 冬休み型づくり講座(6回シリーズ)の概要
開催期間 2024年1月6日(土) 〜 2024年1月7日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 ◆参加費: 会員 1,000 円 非会員3,000円 (学生は各半額。当日学生証を提示してください。)
【「型づくり」講座シリーズ割引】
「型づくり」講座では、対象となる6回の講座で、「非会員」の方が3つ以上の講座を受講される場合に次の割引をご利用いただけます。申込時に、ご利用される割引を自己申告ください。
1講座3000円、2講座6000円、3講座8000円(-1000円)、4講座10000円(-2000円)、5講座12000円(-3000円)、6講座14000円(-4000円)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL: 0359019214
FAX:0359019214
主催者HP
主催者メール office@irlt.or.jp

第12回 高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー

高知県
主催
MIRAI教育研究会
テーマ

「教育改革最前線」 ~変革の時代の学校教育を考える~

10:00~10:10   開会行事
10:15~11:45   
◇講演Ⅰ  「校長の条件」 ―変革の時代のリーダーシップの発揮―
        一般財団法人教育調査研究所 研究部長 寺崎 千秋 氏 
11:45~13:15   昼食
13:15~14:45   
◇講演Ⅱ  子どもの《今》を大切にした学校づくり〜 全ては幸せの後についてくる 〜
        元世田谷区立桜丘中学校 校長 西郷 孝彦 氏
15:00~16:30   
◇講演Ⅲ  「資質・能力を育む授業づくりと学習評価」
        大妻女子大学 教授  澤井 陽介  氏
16:30~16:35   閉会行事

第12回 高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナーの概要
開催期間 2024年1月6日(土)
開催地住所 高知県高知市知寄町2丁目1-37 
会場 ちより街テラス(ちよテラホール)
参加費 3000円(会員は無料)
開催情報HP https://miraikyoiku.net
主催者情報 〒781-2110
高知県吾川郡いの町1152
伊野中学校 校長 中井有里
TEL:088-892-1351
FAX:088-892-1352
主催者HP https://miraikyoiku.net
主催者メール ino-j@town.ino.lg.jp

研究会カレンダー

2025年5月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

フッターです。