附属新潟小学校初等教育研究会「GATA-Plus+」
- 主催
- 附属新潟小学校初等教育研究会
- テーマ
テーマは,社会科における「個別最適な学びと協働的な学びの一体化とは」です。
テーマは,社会科における「個別最適な学びと協働的な学びの一体化とは」です。
附属小職員の小黒と槙田が実際の授業動画をもとに,参会者の皆さんと一緒に考えていく会にしたいです。
単元は,
4年「水はどこから」
5年「自然条件と人々の暮らし」
を予定しております。
開催期間 | 2023年5月19日(金) |
---|---|
開催地住所 | オンライン |
会場 | Zoom |
参加費 | 通常500円 附属新潟プライム年間会員(2,000円)になると,年会費のお支払い以降,当校主催の全ての研究会に無料で参加できます! ☆ 初等教育研究会(対面開催) 10月13日(金),14日(土) 附属新潟小伝統の初等教育研究会 全教科の授業公開! 通常2,000円 ☆ オンライン研究会 GATA-PLUS⁺ 月3~4回オンライン開催 学びたい人が集う 学びたい人と語る 楽しくて新しい オンライン研究会 通常500円/回 |
開催情報HP |
https://www.fuzoku-niigata.jp/ |
主催者情報 | 槙田 泰彦 |
主催者HP | |
主催者メール | makita@fusho.ngt.niigata-u.ac.jp |