-
兵庫県公立小学校校長
俵原正仁
兵庫県公立小学校校長。座右の銘は、「ゴールはハッピーエンドに決まっている」。著書に『プロ教師のクラスがうまくいく「叱らない」指導術 』(学陽書房)、『なぜかクラスがうまくいく教師のちょっとした習慣』(学陽書房)、『スペシャリスト直伝! 全員をひきつける「話し方」の極意 』(明治図書出版)他多数。
俵原正仁の記事一覧
-
学校経営
「本には多くの宝が眠っている」全校朝会【校長講話】文例集 #3
-
学校経営
「大谷翔平はあいさつをがんばった」全校朝会【校長講話】文例集 #2
-
学校経営
「エジソンは何回失敗したでしょうか?」全校朝会【校長講話】文例集 #1
-
教師の働き方
【相談募集中】持ち上がりを避けることは「逃げ」でしょうか?
-
学級経営
【相談募集中】児童の問題行動を改善する糸口が見つかりません
-
教師の働き方
【相談募集中】体型のことを言われて夜も眠れません
-
教師の働き方
【相談募集中】食物アレルギーがあっても教員になれますか?
-
授業改善
【相談募集中】自主休校の児童への評価はどうすれば?
-
学級経営
家庭からの自主休校の申し出に教師はこう対応しよう
-
授業改善
三学期のとっておき!授業の導入に使えるミニネタアイデア集
-
学級経営
低学年を伸ばす言葉がけ、子供のタイプに応じたNGワードとOKワード
-
学級経営
低学年がザワザワする時の言葉がけのワザ
-
教師の働き方
「この人になら話せる」と思われる学年主任になるためのケーススタディ
-
授業改善
分散登校時の家庭学習にも!「漢字探し」で心の距離を縮めるアイデア
-
授業改善
現役校長がやさしく教える!初心者教師の動画づくり9つのコツ
-
教師の学び
あの教師がおすすめするGW中に読みたい本と見たい映画9選
-
学級経営
スーパー保育士×小学校長対談「ポジティブな言葉と笑顔を教室にあふれさせよう」
-
授業改善
新しい指導要録とは?作成のポイントを解説!
-
教師の働き方
職員室の人気者になるにはズバリ「人気者になろうとしない」こと!【教師の人気学】
-
学級経営
いざという時にしっかり叱れる教師になるための極意【教師の人気学】
-
学級経営
「自分を笑顔にしてくれた人を好きになる」鉄板メソッド【教師の人気学】
-
学級経営
保幼小連携&情報共有 おさえておきたい大切なポイントとは
-
学級経営
教師が保護者面談で信頼を得る8つのポイント
-
授業改善
夏休み宿題最大の敵「読書感想文」には事前指導が必須!
-
学級経営
子供を叱らなくてもいい!9つの指導法
-
学級経営
子どもを知的に刺激する!【先生のヒミツ道具】