前埼玉県公立小学校校長
前埼玉県公立小学校校長。
埼玉県公立中学校国語科教諭、指導主事、教頭職、校長職を歴任。校長職は10年間。
著書に『教育漫才で、子どもたちが変わる ~笑う学校には福来る~』(協同出版)、『クラスが笑いに包まれる! 小学校 教育漫才テクニック30』(東洋館出版社)、『学級づくりと授業に生かすカウンセリング』(共著・ぎょうせい)。 NHK EテレなどTV出演も多数。
現在は、全国各地での講演や研修を実施/私立学園中学校・高等学校国語科講師/一般社団法人「Lauqhter(ラクター)」教育コンサルタント/一般社団法人「アルバ・エデュ」参事/こしがやFM86.8 教育パーソナリティーなど。
最新の教育活動についてはこちら(他サイトが開きます)。
特別支援教育とインクルーシブ教育。兼ね合わせる? 移行させる?
不登校の子どもを「復活」させたい。その言葉に込められた学校経営の理念とは
小学校の2学期スタートに、校長として何を語りますか?
夏休み、学校経営を振り返ってみましょう。居心地の良い職員室を作れてますか?
学生の皆さんへ! 教育実習を笑顔で完走するための10のポイント
素敵な学校に育てていくための、春からの6大経営戦略
あなたの教育理念を込めて、学校経営方針を立てていこう
来期の教育課程に、導入を検討してみませんか? 個別最適な学び『自由進度学習』
学校における「コミュニケーション・エラー」を予防しよう
孤独な苦闘が続く年度末。多くの校長が感じる冬の憂鬱感「ウインター・ブルー(冬季うつ)」を乗り越えよう
新たな「学校教育目標」を打ち立てて目指そう、あなたの理想の学校
温かい学校づくりのための、ワクワクする校長講話~プレゼン型で朝礼をもっと楽しく、 子どもたちの心にメッセージを届けよう~
絶対にできる! 小学校をホワイト職場に!~月間残業時間26時間への挑戦~
教育漫才で、いじめや不登校知らずの学校づくり~子どもたちを温かく迎え入れる学校を
一向に減らない「いじめ問題」に、覚悟をもって取り組んでいこう
特性のある子への対応は、保護者の理解を最優先に
新学期に増える不登校・登校渋りは、管理職が先頭に立って対応しよう
学生から学校への「通知表」~若者が夢を持てる教育現場に~
2学期の学校経営のポイント
最近、公園にゴミがたくさん落ちています……
先生に質問(しつもん)したいことが多すぎて、先生に「また?」という表情をされます
どうして先生(せんせい)は年齢(ねんれい)を秘密(ひみつ)にするの?
先生は、何年間やってやめるとか決まって(きまって)いるんですか?
自然災害に負けない小学校になるため、考えよう、防災教育
子どもたちの夏休み、魅力的にしていますか?
保護者からの「いじめ」相談。どう対応する?
夏休みの宿題、やめませんか?!
夏休み前に、これだけはやろう~命の教育と命の登校日~
教育は、今じゃない
うまく回らないときこそ笑顔と対話で