ページの本文です

6月21日(金)開催の研究会・研修会


岩手大学教育学部附属小学校 令和6年度学校公開研究会

岩手県
主催
岩手大学教育学部附属小学校
テーマ

ゆたかな感性を働かせる子供の育成(第三次)
~響き合い 共に創り出す学び~

感性研究の最終年次として授業提案、研究発表、分科会研究会、講演を行います。
講演講師には養老孟司氏を迎えご講演いただきます。

岩手大学教育学部附属小学校 令和6年度学校公開研究会の概要
開催期間 2024年6月21日(金) 〜 2024年6月22日(土)
開催地住所 岩手県 盛岡市加賀野二丁目6番1号
会場 岩手大学教育学部附属小学校
参加費 3500円(予定)
開催情報HP https://www.edu.iwate-u.ac.jp/fusho/program/
主催者情報 〒0200807
岩手県盛岡市加賀野二丁目6番1号
金子 裕輔
TEL:0196237275
FAX:0196534607
主催者HP https://www.edu.iwate-u.ac.jp/fusho/
主催者メール yusuke@iwate-u.ac.jp

静岡大学教育学部附属静岡小学校 公開大研(本時Ⅱ)国語科 第5学年「『生きる』を読む-命がねがい求めるもの-」 (『キツネとねがいごと』カトリーン・シェーラー作 西村書店)

静岡県
主催
静岡大学教育学部附属静岡小学校
テーマ

教員研修・子ども研究・子ども理解・授業づくり

研究主題『その子らしく学ぶ』の3年次は、「心の動きを伴う経験によって、その子に還るもの」を視点に、子どもの学びのプロセスを分析していきます。
本校の職員全員で創り上げた国語科の授業をご覧いただき、ご参集の皆様と子どもや授業づくりについて語り合いたいと考えています。
日程:11:10~ 事前説明
   11:30~ 提案授業(国語)
   12:15~ 昼食・休憩
   13:00~ 事後の語り合い

申し込み:お申込みは下記の申し込みフォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnVeMmdu69p3YFhFYLDBwq4cX9-kglaN3bj8xuoOxcDMPWaQ/viewform?usp=sf_link

静岡大学教育学部附属静岡小学校 公開大研(本時Ⅱ)国語科 第5学年「『生きる』を読む-命がねがい求めるもの-」 (『キツネとねがいごと』カトリーン・シェーラー作 西村書店)の概要
開催期間 2024年6月21日(金)
開催地住所 静岡県 静岡市葵区駿府町1番94号
会場 静岡大学教育学部附属静岡小学校
参加費 無料
開催情報HP https://fzk.ed.shizuoka.ac.jp/shizusho/eduresearch/
主催者情報 〒4200856
静岡県静岡市葵区駿府町1番94号
佐藤貴博
TEL:054-254-4666
FAX:054-254-4668
主催者HP https://fzk.ed.shizuoka.ac.jp/shizusho/
主催者メール sato.takahiro@shizuoka.ac.jp

研究会カレンダー

2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

フッターです。