学級活動(3)もうすぐ三年生

関連タグ

学級活動(3)にて、自分の経験や他者との関わりから自分を振り返り、三年生への目標について考える活動のポイントを解説します。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・源 憲一

学級活動(3)もうすぐ三年生

事前の活動をていねいに

事前のアンケートを集約し、結果を客観的な資料として提示します。現在の自分について考えましょう。

事前アンケートで、自分の成長や課題、三年生に向けて楽しみなことやがんばりたいことについて調査し、集計結果を表や図にしておく。

〈アンケート結果例〉

アンケート結果例

本時の支援として、現三年生にアンケート結果の内容についてのアドバイスを依頼し、インタビューをして動画で記録しておくとよいです。

本時の板書例

板書例

事後の活動もていねいに

自分のめあてを修正してもよい

本時で自分のめあてを意思決定します。しかし、実践してみると難しすぎたり、簡単すぎたりすることもあります。子供の実践の様子を見とり、必要に応じて「めあてを少し変えてみてもいいよ」と助言することもあります。

その子の実態に合うめあてと実践になるようにしましょう。

友達も努力していることを知る

一人ひとりの意思決定と実践が大切な学級活動(3)ですが、あくまで集団活動であり、友達がどんなめあてに向かって努力しているかをお互いに知り、励まし合ったり認め合ったりすることが大事です。

めあてカードを掲示したり、お互いの努力を認め合う時間を設定したりしましょう。

「日常」につなげるために
学級活動(3)では、自分のめあてを意思決定し、実践期間を設けます。ふり返りが終わった後も、なりたい自分を見付け、自己実現していく力を育てていくために、学級活動(3)が「日常化」するよう児童理解に努め、学級経営を充実させていきましょう。

イラスト/佐藤雅枝

『教育技術 小一小二』2021年2月号より

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
関連タグ

学級経営の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました