夏休みを活用!教師の資質向上と自己啓発のための効果的研修法
毎日の授業がない夏休みは、絶好の自己啓発期間です。時間を見つけて、教師としての資質向上や精神的な成長を目指し、研修の計画を立てましょう。効率的な学び方について、大阪市立公立小学校首席 川村幸久先生にお話を聞きました。

目次
あらゆることから学ぶ姿勢を持つ

「あらゆることから、学ぶことがある」という姿勢を持つことで、毎日の生活の中から、授業力や学級経営力を高めるチャンスがあることに気が付きます。自身が意識を変えれば、学びが広がります。上の図の項目をヒントに、夏休みの研修の計画を立てましょう。