最新記事の一覧
-
授業改善
夏休み前に行いたい読書感想文の書き方指導 子供の文がぐんと上手になる!
-
学校経営
学校評価で、教職員にコミュニケーション力の育成を見える化 ~教育リーダー対談②江崎高英 【菊池省三流「コミュニケーション科」の授業 #25】
-
学校経営
夏休みの宿題、やめませんか?!
-
授業改善
わたしがつむぎたいもの【国語授業で学級づくり ♯1】 |樋口綾香のすてきやん通信
-
授業改善
クロールってどうやって教えたらいいの? その2 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #27】
-
学級経営
小4特別活動 学級活動編 「学級活動(3)イ ピカピカそうじ大作戦~どうしてそうじをするのかな?~」指導アイデア
-
授業改善
小4 [B友情・信頼]本当の友達を考える授業【前文部科学省教科調査官同行監修】動画・道徳科実践レポート
-
学級経営
小3特別活動 学級活動編「学級活動(1) 学級のマークをつくろう」指導アイデア
-
学校行事
宿泊行事で「キャンプファイヤー崩壊」させない工夫
-
授業改善
リレー連載「一枚画像道徳」のススメ #42 悪と判断できるが……|樋口万太郎 先生(香里ヌヴェール学院小学校)
-
授業改善
低学年のICT活用は「まず楽しくやってみる」– さいたま市立大谷場東小学校・新井弓翔先生の実践
-
授業改善
小学校と中学校の学習内容(「粒子」領域)のつながりを大切にした授業づくり 【理科の壺】
-
学校経営
360度映像で様々な社会課題を疑似体験する「共感VR」【連続企画「教育DX」時代の学校マネジメント #07】
-
学級経営
小6特別活動 学級活動編「1学期がんばったね集会をしよう 」指導アイデア
-
学級経営
小5特別活動 学級活動編「学級活動⑶イ よりよい学校生活をつくる委員会活動」指導アイデア
-
学級経営
【相談募集中】子どもの遊びの輪に加わりたいが、遠慮してしまいます
-
学校経営
夏休み前に、これだけはやろう~命の教育と命の登校日~
-
授業改善
小1 国語科「いちねんせいの うた」(こえにだして よもう)全時間の板書&指導アイデア
-
教師の学び
教育現場はChatGPTなど生成系AI(生成AI)とどう向き合うか?
-
授業改善
小4体育「器械運動(鉄棒運動)」指導アイデア
-
授業改善
小5 国語科「作家で広げるわたしたちの読書」板書例&全時間の指導アイデア
-
授業改善
小6らくらくUnit 3「Let’s go to Italy.」⑧【モトヨシ先生のスライドde外国語】
-
教師の学び
「探究学習のプロセス」とは?【知っておきたい教育用語】
-
授業改善
小6体育「ボール運動(ベースボール型)」指導アイデア
-
授業改善
小5体育「器械運動(鉄棒運動) 」指導アイデア
-
授業改善
小3体育「体つくり運動(多様な動きをつくる運動)」指導アイデア
-
授業改善
小2体育「器械・器具を使っての運動遊び①(固定施設を使った運動遊び)」指導アイデア
-
授業改善
小1体育「器械・器具を使っての運動遊び①(固定施設を使った運動遊び)」指導アイデア
-
学校経営
実践事例|東京都豊島区立池袋第三小学校 対話力を育む校内研究とは? 【「マスク世代が奪われたもの」を取り戻す学校経営 #7】
-
教師の働き方
【LINEオプチャ始動!課題3】 職員のコミュニケーションを主体的に改善する
-
学級経営
青山新吾×南惠介 「インクルーシブな学級をどう実現するかー必要なマインドセットと具体的実践ー」【後編】
-
授業改善
「コグトレ」でコミュニケーション力を育てよう〔この人たちはどんな気持ち?〕#2ダウンロードプリント付
-
教師の学び
「これだけ英語」で乗り切る小学校英語指導#04〜エンターテインメント力! 楽しんで好きになる英語授業を目指して~
-
学級経営
青山新吾×南惠介「インクルーシブな学級をどう実現するかー必要なマインドセットと具体的実践ー」【前編】
-
教師の学び
それって本当に「理科の力」がついているの? 見せかけの 「円滑な授業」 と 「先回り指導」の問題点 【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】#28
-
授業改善
私のChatGPT活用アイデア:心を開くって、どういうこと?| 杉本遼 先生(東京都公立小学校)
-
学級経営
「個人面談で信頼アップ!」保護者を味方にする学級経営術 #5
-
授業改善
クロールってどうやって教えたらいいの? その1 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #26】
-
授業改善
パラリンピックを疑似体験! 小学校の人権教育(障害者理解)【スライドダウンロード可】
-
教師の学び
【木村泰子の「学びは楽しい」#16】「きまり」を守らせることより大切なことがありませんか?