ページの本文です

サプライズ連発の学年末フィナーレ【4年3組学級経営物語25】

連載
学級経営のポイント満載の学級小説「4年3組~6年3組 学級経営物語」
関連タグ
学級経営物語タイトル

3月②「来年度の飛躍に向かって」レッツ・トライだ!

文/濱川昌人(よりよい学級経営を考える大阪教師の会)
絵/伊原シゲカツ

4年3組担任の新任教師・渡来勉先生……通称「トライだ先生」の学級経営ストーリー。学年末おたのしみ会で、子どもたちが内緒で進めたサプライズ企画が始まった! そして瞬く間に過ぎていく学年末の日々。4年3組、チーム4年の行方は…。さあ、飛躍の春を目指してレッツ・トライだ!

(3月の回は、新作書き下ろしです)

<登場人物>

トライ先生
トライだ先生(渡来勉/わたらいつとむ)
主人公。教職1年目。教師になる熱意に燃えて、西華小学校に赴任。 やる気とパワーは人一倍あるものの、時には突っ走り過ぎるのが玉にキズ。しばしば飛び出す口癖から「トライだ先生」と 呼ばれるようになる。4年3組担任。
イワオジ
イワオジ先生(大河内巌/おおこうちいわお)
教職20 年の経験豊富な学年主任。4年1組担任。一見いかついが、 温かく見守りながら的確なアドバイスをしてくれ、 頼れる存在。ジャグリングなど意外な特技も。
ゆめ先生
ゆめ先生(葵ゆめ/あおいゆめ)
教職3年目。4年2組担任。新採のトライ先生を励ましつつも一 歩リード。きまじめな性格で、ドライな印象を与えてしまうことも。音楽好きでピアノが得意。
大和川強

大和川くん(大和川強/やまとがわつよし)
西華小学校にボランティアで手伝いに来ている教育学部生。小学生時代、イワオジのクラスで、イワオジに憧れて教師をめざす。ルックスがイワオジに似ていることから、クラスメートから「小イワオジ」と呼ばれていた。

トライだ先生にレッツ・サプライズだ!

サプライズに驚く渡来先生

4年3組、学年末のお楽しみ会。その途中で、黒板に『ありがとう! トライだ先生』の大きな手作り掲示物が張られ、子どもたちは画用紙を片手にニコニコ顔…。

子どもたちからの電撃サプライズに、渡来先生はパニック状態です。

「先生、内緒にしてゴメン。全員で準備したんだ。これから、感謝の気持ちを先生に届けるよ!」

司会のカズが嬉しそうに告げると、渡来先生を中心にした輪の形にイスが並べ替えられました。

「最初はパネルトーク! マリがトップです」

画用紙を掲げ、勢いよく立ち上がるマリ。

「…バレそうになったパネルです。先生、春の遠足の時のトライだ弁当、…絶対に忘れません」

画用紙のパネルに描かれた遠足の弁当。そして電話をしているトライだ先生。…マリの体内時計を治すため、毎朝電話でアドバイスしていたときの様子です。

「最近、笑顔が素敵って言われました。こんな面倒な私を素直にしてくれた先生に、…感謝です!」

深々と礼をするマリ、真っ赤な顔の渡来先生。

「先生の秘密の特訓で、僕は泳げるようになりました。秘密の特訓をしてくれてありがとう!」

プール水泳を描いたパネルを掲げるハジメ。

リュウは得意の漫画で、渡来先生と合作で作った漫画の事を描きました。

「漫画オタクは素晴らしい才能だって教えてくれて、自分に自信が持てたよ。…ありがとう!」

ヒロは、窮地に立った自分と友人を救ってくれた渡来先生に、自分の将来の夢を重ねました。

「僕の夢は小学校の教師です!」

その言葉にみんなが頷き、誰からともなく拍手が湧き起こりました。渡来先生の眼にキラリと涙が光り、やがて止まらなくなりました。

静まり返り、じっと見詰める子どもたち。渡来先生は、ズルズル鼻を啜り立ち上がりました。

「気付かなかったよ、サプライズ。…ゴメンな。こんな未熟な担任でも、君たちのお陰で頑張ってこられた。少しは教師らしくなれた…、かな? この一年間、本当に…、本当にありがとう!」

深々と頭を下げる渡来先生。心を動かされたカズは、涙をぐっと堪えて司会を続けます。

「サプライズ…、続けよう。次は……、あっ、僕だ」

教師の”やりがい”って?

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
学級経営のポイント満載の学級小説「4年3組~6年3組 学級経営物語」
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。