ページの本文です

「チャーハン」?「焼きめし」? 食品・料理にまつわる言葉の違い! 児童からの質問に、ちゃんと答えられてますか?~調理・料理編~

連載
マスターヨーダの喫茶室~楽しい教職サポートルーム~
関連タグ

元山形県公立学校教頭

山田隆弘

知りたい星人のキッズたちは、授業と関係あろうがなかろうが、疑問に思ったら、どんどん質問をしてきますよね。そうした質問に、鮮やかに楽しく返しができると、児童たちの知的好奇心もさらに育つのではないかと思います。前回にひきつづき、よく聞く言葉の違いについてご紹介します。今回は、料理などの、生活に身近な言葉編です。

【連載】マスターヨーダの喫茶室~楽しい教職サポートルーム~

バターとマーガリン

前回の記事はこちら
〇児童からの質問に、ちゃんと答えられてますか?~ニュースでよく聞く、似た言葉の違い~

ちょっと勉強が苦手でも、家庭科学習の「食」の領域や給食での食育の学びには興味がある児童が多いです。せんせいの方から、「ねえねえ、この違いを知ってる?」と声をかけてみるのもいいかもしれませんね。日常的に使っている言葉でも案外違いを知らないことが多いものです。しっかりととらえておきたいです。

生活に身近な、食品・料理にまつわる言葉の違い!

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
マスターヨーダの喫茶室~楽しい教職サポートルーム~
関連タグ

人気記事ランキング

教師の学びの記事一覧

フッターです。