授業改善の記事一覧
-
授業改善
子供が「絵日記を書きたい」と思う指導とは 【小1国語 京女式書くことの指導】7
-
授業改善
小1体育「走・跳の運動遊び(走の運動遊び)」指導アイデア①
-
授業改善
小4体育「体つくり運動(多様な動きをつくる運動)」指導アイデア①
-
授業改善
小1体育「走・跳の運動遊び(走の運動遊び)」指導アイデア②
-
授業改善
小4体育「体つくり運動(多様な動きをつくる運動)」指導アイデア②
-
授業改善
小2体育「体つくりの運動遊び(体ほぐしの運動遊び)」指導アイデア①
-
授業改善
小5体育「表現運動(フォークダンス)」指導アイデア①
-
授業改善
小2体育「体つくりの運動遊び(体ほぐしの運動遊び)」指導アイデア②
-
授業改善
小5体育「表現運動(フォークダンス)」指導アイデア②
-
授業改善
小6体育「体つくり運動(体ほぐしの運動)」指導アイデア①
-
授業改善
「おおきなかぶ」でお話を読む活動とは 【小1国語 京女式書くことの指導】6
-
授業改善
小3らくらくUnit 4「I like blue.」④【モトヨシ先生のスライドde外国語活動】
-
授業改善
小2 国語科「どうぶつ園のじゅうい」全時間の板書&指導アイデア
-
授業改善
鈴木惠子の「教師として大切にしたいこと」―連載第2回「し~っ! 先生には聞こえるよ!」
-
授業改善
「漢字かぞえ」で数える力を伸ばそう【漢字コグトレ #3】課題シート付
-
授業改善
「評価規準」設定のために必要な「言語サンプル」とは?【田村学流 単元づくり・授業づくり#15】
-
授業改善
小3 国語科「まいごのかぎ」板書例&全時間の指導アイデア
-
授業改善
小3らくらくUnit 4「I like blue.」③【モトヨシ先生のスライドde外国語活動】
-
授業改善
小4らくらくUnit 4「What time is it?」④【モトヨシ先生のスライドde外国語活動】
-
授業改善
写真を用いた理科の学習問題づくり 【理科の壺】
-
授業改善
私たちの町の安全マップをつくろう! 小5「総合的な学習の時間」アイデア
-
授業改善
子供が主体的に取り組む宿題の出し方~多様性を受け入れるクラスづくり(第6回)~加藤典子先生×高山恵子先生対談
-
授業改善
菊池省三の「コミュニケーション力が育つ教室づくり」 #3 教師のパフォーマンス力が、教室の空気をつくる <前編>
-
授業改善
小4 国語科「ごんぎつね」板書例&全時間の指導アイデア
-
授業改善
小1 国語科「やくそく」全時間の板書&指導アイデア
-
授業改善
小6算数「拡大図と縮図」指導アイデア《拡大図と縮図の意味と性質》
-
授業改善
評価規準作成時の「フォーマット」とは?【田村学流 単元づくり・授業づくり#14】
-
授業改善
水泳での子どもの集め方、話の聞かせ方はどうしたらいいの? 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #1】
-
授業改善
授業力を高めたい!⑥ 学習形態をデザインする|樋口綾香のすてきやん通信
-
授業改善
どんな子も前向きに取り組める「マンガ感想文」のススメ