小学校教師としてわたしが心がけていること【♯三行教育技術】 特集 新任教師&教職を目指す方へのオススメ記事セレクション 特集 【まだまだ募集中!】 ♯三行教育技術 傑作まとめました! 授業改善 2020.03.15 シェア プリント クリップ ? 「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう! 「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。 クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。 クリップを利用するには、ログインが必要です。 ログイン 関連タグ 小一 小二 小三 小四 小五 もっとみる 小六 #三行教育技術 これまでの経験から導き出された「こんな教師でありたい」という願い。悩んでいる後輩に、「こう考えたらいいよ」と、アドバイスしていること。 ♯三行教育技術(Twitterで【技の名前+3行程度の箇条書き説明】に ♯三行教育技術 のハッシュタグをつけてつぶやくだけ!詳しくはこちら)より、教師としての心がけについてのツイートを集めました。 Photo by Faye Cornish on Unsplash 教師の在り方○今日の給食うまそー!と言う。○校歌を全力で歌う。○チャイムが鳴ったら遅れてすいません!と言う。○読書の時間でどんどん違う本を読む。○めちゃくちゃ本気でお楽しみ会の出し物をする。○研修の質問コーナーで質問する。そういうことが大切だと思う。 #三行教育技術— 教師 プリングルッス (@niku_oisinariyo) February 7, 2020 家に教科書をおいている。たまに手にとってみる。系統がよくわかる。#三行教育技術 pic.twitter.com/JUERjD1r5f— とも?繊細HSP教師×EDREAM (@tomohiro33333) February 10, 2020 ?教員の見る目トレーニング?Twitterで、フォロワーさんのいいな!と思うところを、140字で表現する。今やっていますが、とても良いトレーニングになります。Twitterの新たな活用法です。Twitterで教師修業を?#三行教育技術— とも?繊細HSP教師×EDREAM (@tomohiro33333) March 5, 2020 ティッシュとハンカチは常に携帯しておく事。突然の出血や鼻水への対応はもちろん、涙を拭く、痒い所を掻き毟る子の患部を撫でて痒みを抑える、立ち歩いてしまう子に「先生のハンカチ座布団の上においで」と誘導する等、ありとあらゆる応用が可能です。もちろん自分も清潔に!#三行教育技術— なかッち?破天荒先生 (@nkc_papa) February 9, 2020 学校の先生ではありませんが…、教員志望者として学生の立場から一つ書かせて頂きますね♪#三行教育技術 「児童・生徒が好きなこと」褒められることクラス全体で笑い合えること先生が自分の話を聞いてくれること凄く基本的なことですが、私が見てて「これは嬉しいな」って思ったことです!— 柚木 (@obenkyo_yuzuki) February 17, 2020 #三行教育技術 授業の腕を上げる方法1、力を入れる教科を1つ決める2、1年間、学年の先生に、指導計画を渡し続ける3、パワポを作ったら惜しみなく提供するこのようにすると、否が応でも頑張らざるを得ない。気づけば、書籍化できそうなほどの量に(笑)出し惜しみしないからこそ、信頼される。 pic.twitter.com/5GSvlp3ZXw— metamorphosis (@metamor68540959) February 14, 2020 【森信三】職場再建の三原則①時を守り②場を清め③礼を正す時→相手を尊重、信頼の積み重ねる場→気付く人、謙虚になれる礼→挨拶・返事、人間関係向上まさに《金言》。コレさえきちんと守ればもう大体なんでもいけちゃう気がします。 #三行教育技術— どどまる先生 @『ネタの四次元ポケット』 (@teacher16694123) February 16, 2020 【学級経営】支援の順序①手をかける②声をかける③目をかける少しずつ子どもから離れていくイメージです。低→中→高学年での大きなくくりでも、1学期→2学期→3学期の小さなくくり、あるいは両方の意識をもっているといいと思います✨ #三行教育技術— どどまる先生 @『ネタの四次元ポケット』 (@teacher16694123) February 17, 2020 ★旅にて学ぶ夏休み、冬休みなどは、日本中を旅します。その中で、史跡、名所、自然や産業などについて勉強しておくと、高学年の社会の授業で役に立ちます。教科書をただ読んで授業を進めるのと、その時の写真や動画、エピソードを交えて語るのとでは、子どもの食いつきが違います!#三行教育技術— 寿々丸せんせい Teacher Juan (@juansensei1) February 23, 2020 凡事徹底が寛大効果を生む 人間にはミスがつきもので時には失敗もあります。同じ過失でも、寛大に対応される人とそうでない人がいます。保護者からの問い合わせ、子どもへの対応、提出期限等、日々の些末な凡事を行うことが、保護者や同僚からの信頼につながり違いとして表れます。 #三行教育技術— morimori (@morimor51513923) February 23, 2020 初めが肝心 年度初めによく言葉です。この「初め」とは叱ること? 恐いと思わせること? 私は「学級のしくみを徹底させること」だと考えます。そして、学級づくりは「初め」だけではなく、一年間継続する長期戦であるという覚悟を持つことこそが「肝心」だと思っています。 #三行教育技術— morimori (@morimor51513923) February 20, 2020 引き続きご応募お待ちしています! 引き続き、みなさまのご応募をお待ちしています!ご応募はこちら!↓↓↓Tweet #三行教育技術 【関連記事】 【まだまだ募集中!】 ♯三行教育技術 傑作まとめました!シリーズはこちら! 板書のポイントアイデア集【♯三行教育技術】 国語の授業が充実する小さなアイデア【♯三行教育技術】 学級経営ブースターのアイデア【♯三行教育技術】 目指せ! 子供とのコミュニケーションスキルアップ【♯三行教育技術】 基礎力が上がる!土台を作ろう【♯三行教育技術】 工夫と対応でクラスは変わる【♯三行教育技術】 連絡帳、個人面談……保護者と信頼関係を築こう【♯三行教育技術】 私が思う、教師としてあるべき姿【♯三行教育技術】 新任の先生必見!先輩からのアドバイス【♯三行教育技術】 笑顔でいるために私がしていること【♯三行教育技術】 >>もっと見る 学校の先生に役立つ情報を毎日配信中! クリックして最新記事をチェック! 特集 新任教師&教職を目指す方へのオススメ記事セレクション 特集 【まだまだ募集中!】 ♯三行教育技術 傑作まとめました! 関連タグ 小一 小二 小三 小四 小五 もっとみる 小六 #三行教育技術 授業改善の記事一覧 授業改善 子供たちが「やってみたい」、「またやりたい」と思える鉄棒運動~みんなでビンゴ!〜 2024.11.23 授業改善 小6国語科「宇宙への思い」板書例&全時間の指導アイデア GIGA対応 深い学び 対話的な学び 国語 小六 教科指導アイデア 1月 GIGA対応 深い学び 対話的な学び 国語 小六 教科指導アイデア 1月 2024.11.22 授業改善 【特別支援学級レポート】ICT端末を活用した特別支援の取組 発達障害 小学校 特別支援 ICT 発達障害 小学校 特別支援 ICT 2024.11.21 授業改善 1回10分! 「話す・聞く」力を育む学習プログラム『トークタイム』のすすめ 国語 主体的・対話的で深い学び 話合い活動 国語 主体的・対話的で深い学び 話合い活動 2024.11.21 授業改善 小学5年生の考える力を伸ばす!国語・算数おもしろパズルプリント プリント配付・ダウンロードOK 小五 プリント配付・ダウンロードOK 小五 2024.11.20 もっと見る 雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました バックナンバー 電子版アーカイブ