樋口綾香先生と樋口万太郎先生夫妻が、それぞれ国語と算数の具体的な単元を例に出し、子供たちに伝わる板書の書き方を徹底解説! 「なぜそうするのか」がわかるので、どのような場面でも板書の応用がきくようになります。
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(大造じいさんとガン/想像力のスイッチを入れよう)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(角柱と円柱/かわり方)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(割合とその活用)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(詩の楽しみ方を見つけよう/五・七・五で表そう)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(分数と整数/図形の角)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ|イメージマップを活用する
板書で授業を見える化!I C Tと黒板を効果的に使い分ける方法
伝わる板書の書き方:プロット図とキャラクターマップで物語を見える化する
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(図形の面積/プリント学習の時間)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(大造じいさんとガン/注文の多い料理店)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(分数のたし算/ひき算)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(古文を声に出して読んでみよう/日常を十七音で)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(図形の合同/倍数と約数)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(次への一歩/新聞記事を読み比べよう)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(式と計算)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(世界でいちばんやかましい音/千年の釘にいどむ)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(小数のわり算/かけ算)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ(動物の体と気候/なまえつけてよ)
小学算数「構造的板書」の工夫とコツ(小数/体積)
小学国語「構造的板書」の工夫とコツ|新美南吉『あめ玉』