先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

みん教相談室は、主に小学校・中学校の先生方、教職を志す方から寄せられた質問に対し、的確にアドバイスができるプロフェッショナルを編集部が厳選、その回答をみんなで共有する企画です。ここでは、これまでの相談・質問と回答をまとめてご覧いただけます。
相談(無料)をお考えの方は下記リンク先のフォームから投稿ください(https://form.id.shogakukan.co.jp/forms/8437)。
子供との関係
-
学級経営
【相談募集中】不適切行動の多い児童対応に追われ、学級全体を指導しきれません
-
学級経営
【相談募集中】子どもに会いたくない、職員室で悪口を言われている気がする、でも、休むのは怖い
-
学級経営
【相談募集中】保護者対応に苦手意識があり、何度も電話で怒らせてしまいます…
-
学級経営
【相談募集中】至らぬ自分を信頼してくれる子どもたちへ感謝を伝えたい
-
学級経営
【相談募集中】授業中に離席をしたり騒いだりする子供たちが多く困っています
-
学級経営
【相談募集中】学級崩壊を起こしたあの時、自分はどんな態度で臨めばよかったのか?
-
学級経営
【相談募集中】反抗挑戦性障害の子との関わりが、もう辛いです…
-
学級経営
【相談募集中】分離不安傾向のある子に困っています
保護者との関係
-
学級経営
【相談募集中】保護者対応に苦手意識があり、何度も電話で怒らせてしまいます…
-
学級経営
【相談募集中】暴言や脅迫めいたことを言ってくる保護者に困っている
-
学級経営
【相談募集中】「好きな友達がいないから、クラスが嫌だと言っている」と保護者に言われて……
-
教師の働き方
【相談募集中】被害児童の保護者とこじれてしまいました。担任として何ができますか?
-
教師の働き方
【相談募集中】おもらし事件をきっかけに保護者との関係が悪化してしまいました
-
学校経営
【相談募集中】いじめ対応について、学校がやるべきことを教えてください
-
学級経営
【相談募集中】特別支援学級への通級を勧めたいが、どう伝えればよい?
-
教師の働き方
【相談募集中】保護者からSNSに自分の失敗をさらされて怖い
職場の人間関係
-
教師の働き方
【相談募集中】「教師の資質能力がない」などとことあるごとに言う管理職が嫌です
-
教師の働き方
【相談募集中】同じ学年のベテラン教諭が、クラス間の対立を煽るような発言をしてきます
-
教師の働き方
【相談募集中】煽ってきたり、勝手に授業を進めたりする元校長に困っている
-
教師の働き方
【相談募集中】職場でグチを言い合う教職員がいますが、これって当たり前?
-
教師の働き方
【相談募集中】若い女性教師と同年代の自分たちとの扱いに差をつける男性教師との付き合い方
-
教師の働き方
【相談募集中】苦手な先生と関わることで我慢が限界にきています
-
教師の働き方
【相談募集中】自分より20才以上も年上の初任者先生との関わり方が分からない
-
教師の働き方
【相談募集中】職員室内の不和が日に日に悪化しています
特別支援
-
学級経営
【相談募集中】多動傾向があり嘘もよくつく児童を、どう指導すればよいかわからない
-
教師の働き方
【相談募集中】「死ね、ころす、きもい」と子どもに暴言を吐かれ頭がおかしくなりそうです
-
学級経営
【相談募集中】担任経験のない私が、いきなり特別支援の学級を受け持つことに…
-
学級経営
「みんなの教育用語」ランキングトップ10
-
学級経営
みん教相談室アワード2022【ページビューTOP10】
-
教師の働き方
【相談募集中】児童への指導が体罰になっていないか不安です
-
学級経営
【相談募集中】交流学級での学習時間、支援員としてどのように支援をすれば?
-
学級経営
【相談募集中】特別支援学級への通級を勧めたいが、どう伝えればよい?
働き方・キャリア
-
教師の働き方
【相談募集中】引継ぎもなく辞めた学校の周辺地域で講師の仕事を望むのは不可能か
-
教師の働き方
【相談募集中】全く運動ができない私でも、小学校教師になれますか?
-
教師の働き方
【相談募集中】教員採用試験に落ちたのは、自分には魅力がないから?
-
教師の働き方
【相談募集中】教員2年目。周りの先生方へ迷惑をかけたり、保護者からの信頼関係を崩したりしないために大切なのは?
-
教師の働き方
【相談募集中】教科主任からの授業へのダメ出しに疲弊している
-
教師の働き方
【相談募集中】未経験で吹奏楽部の顧問に。拘束時間が長くプライベートの時間がほとんど取れない
-
教師の働き方
【相談募集中】育休中にできることは何かある?
-
教師の学び
【相談募集中】児童にプラスとなる読書活動を学ぶにはどうすれば?
授業改善
-
授業改善
【相談募集中】複合立体の置き方を変えてから体積を求めるよさがわからない
-
授業改善
【相談募集中】音楽の授業のとき変な声で歌う子がいる
-
授業改善
【相談募集中】個別支援を要する児童が多く授業を上手く進められない
-
授業改善
【相談募集中】小5の体育を楽しい授業にできない
-
授業改善
【相談募集中】図工の時間、早く終わってしまう子がおしゃべりしたり立ち歩いたりします
-
授業改善
【相談募集中】図形の面積を求める授業の中で共同思考を盛り上げるには?
-
授業改善
【相談募集中】自学のテーマについて、教師としてどのように促せばよいでしょうか
-
授業改善
【相談募集中】国語の“要点のまとめ方“をわかりやすく指導するには?
メンタルヘルス
-
教師の働き方
【相談募集中】何をやってもうまくいかず適応障害に。でも生活もあるし簡単には辞められない
-
教師の働き方
【相談募集中】苦手な先生と関わることで我慢が限界にきています
-
教師の働き方
【相談募集中】適応障害の診断を受けたのに、休職させてもらえません
-
教師の働き方
【相談募集中】「死ね、ころす、きもい」と子どもに暴言を吐かれ頭がおかしくなりそうです
-
教師の働き方
【相談募集中】生徒の暴言、失礼な発言に怒りと嫌悪感が募ります
-
教師の働き方
【相談募集中】過労でダウン……やり遂げたい気持ちと不安の狭間で悩んでいます
-
教師の働き方
【相談募集中】精神を病みかけたトラウマから抜け出せない
-
教師の働き方
【相談募集中】他の教員からの指導がきつくて人間関係につぶされそうです
法律相談
その他
-
学級経営
【相談募集中】タブレット端末の使用をめぐってクラスで対立が起きてしまいました
-
学級経営
【相談募集中】学級崩壊を招くきっかけとなった児童に迎合してしまいそうです
-
教師の働き方
【相談募集中】発達障害を抱える私でも教師になれますか?
-
教師の学び
【相談募集中】字が下手で子どもが書くような文字だと指摘されます…
-
学級経営
【相談募集中】生徒に嫌われたくなくて生活指導ができない……方向転換するならいつ?
-
教師の働き方
【相談募集中】復職に向けて今、準備しておくことが知りたい
-
学級経営
【相談募集中】反抗的な態度をとる子どもに効果的な指導はありますか?
-
学級経営
【相談募集中】子どもの遊びの輪に加わりたいが、遠慮してしまいます