【相談募集中】初任者指導の先生にやる気を挫かれている

特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

大阪府公立小学校教諭

樋口綾香

一生懸命がんばっているけれど、初任者指導の先生からは否定の言葉ばかり。自分には教師は無理なのかも、と思い始めてしまっているという先生からの相談が、「みん教相談室」に届きました。ここでは、公立小学校教諭・樋口綾香先生からのアドバイスをお届けします。

悩む男性
イラストAC

Q.初任者指導の先生の言動から、自分には教師は無理なのかもと思い始めています

昨年度1年講師をして、今年度から本採用された小学校教諭です。昨年度は担任経験などはないです。 初任者指導の先生に、週に3日来ていただき指導してもらっています。

いろいろとご指導ご助言をいただくのですが、自分自身が不器用で効率が悪いため、指摘していただいたことでもできないことが度々あります。自分なりに一生懸命やっており、まだできないことも多いながらも、できることも増えてきていると感じています。

しかし、初任者指導の先生に「なんでできないの?」「なんでしないの?」「教師してて楽しい?」「やりたくないの?」などといった言動をされ、 それに対して、自分も成長したいという旨などを伝えるのですが、否定されてしまいます。

自分には教師は無理なのかな、やめようかなと考えるようになりました。どうすればよいのでしょうか。 

(ミヅキ先生・20代男性) 

A.管理職に相談しましょう。信頼できる同僚の先生にも相談し、間に入ってもらえるとよいです

もし初任時代の私がミヅキ先生の立場でしたら、ミヅキ先生と同じように、できない自分を責めていたかもしれません。しかし、今の私だったら、そうしません。初任者の苦しみにも気づかず、追い詰めるような指導をしている教師の方が、初任者指導に向いていないと思うからです。あなたは悪くありませんので、どうか安心して、教師を続けてください。

ミヅキ先生は、ご自分でこの状況を打開しようと、努力を重ねていて、自分の思いを指導の先生に伝えたのですよね。それでも改善しそうにないということは、これからどうしようと、初任者指導の先生は変わらないと思います。ですので、管理職や周りの人の力を借りましょう。そのために、まずは証拠を集めます。

侮辱されたり、人前で叱られたり、逆に誰もいないところで恫喝されたりすることは、ハラスメントです。どこでどのようなことを言われたか、メモしておくとよいでしょう。思い出したこともメモしておいてください。もっと確実に記録したい場合は、録音するという方法もあります。指導いただいたことをあとでもう一度確認したい、と初任者指導の先生に伝えて、録音させてもらってください。

記録したものを用意して、管理職に相談します。でもきっと一人では不安だと思います。そこでぜひ、味方になってくれる同僚の先生を見つけてください。できればその人といっしょに相談にいきましょう。

管理職の指導に問題がある場合は、教育委員会に訴えるということもできます。初任者研修等で出会う教育委員会の方に相談してみるといいでしょう。

どうか一人で抱え込まず、周りの先生に相談してください。


みん教相談室では、現場をよく知る教育技術協力者の先生や、各部門の専門家の方が、教育現場で日々奮闘する相談者様のお悩みに答えてくれています。ぜひ、お気軽にご相談ください。

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

教師の働き方の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました