ページの本文です

家庭訪問で保護者が安心する会話例【松下隼司先生の音声つき】#先生のための先生のお話

特集
学級開き特集ー自己紹介・学級目標・保護者対応etc.ー
特集
新任教師&教職を目指す方へのオススメ記事セレクション
関連タグ

大阪府公立小学校教諭

松下隼司

学級経営や授業技術は学んできたけれど、家庭訪問での保護者対応は学校で教わっていない……という人も多いのではないでしょうか。この記事では、みんなの教育技術で人気連載をもつ松下隼司先生による、家庭訪問先での会話例を紹介します。保護者との距離を縮めるにはどんなお話をすればよいか、ぜひここで学んで有意義な時間にしてくださいね!

先生のための先生のお話

この記事は、音声プラットフォームVoicyとのコラボ企画「#先生のための先生のお話」の取組です。ここで紹介するお話は松下隼司先生のVoicyで聞くことができます。間の取り方や声色など、実際に話す時の様子がイメージしやすい音源になっているので、ぜひ参考にしてください。

家庭訪問での保護者へのお話

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
学級開き特集ー自己紹介・学級目標・保護者対応etc.ー
特集
新任教師&教職を目指す方へのオススメ記事セレクション
関連タグ

人気記事ランキング

学校行事の記事一覧

フッターです。