研究会に参加する際、質問していますか?【全国小学校授業実践レポート 取材こぼれ話㉚】
関連タグ

目次
やっと開催されるようになった大規模研究会などで感じること
この記事には続きがあります。小学館IDでログインすると最後までご覧いただけます(残り: 2215 文字)
ページの本文です
目次
小1 国語科「はなのみち」板書例&全時間の指導アイデア
小2 国語科「たんぽぽのちえ」板書例&全時間の指導アイデア
次の学習指導要領で大事なことは系統性で通すということ 【次期学習指導要領「改訂への道」#15】
小3 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」 [コラム]きちんと伝えるために 全時間の板書&指導アイデア
小5 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」全時間の板書&指導アイデア
2~4人で挑戦!運動会を彩る安全な組体操技25選
小4 国語科「アップとルーズで伝える」板書例&全時間の指導アイデア
小4 国語科「聞き取りメモのくふう」 [コラム]話し方や聞き方からつたわること 全時間の板書&指導アイデア