7月26日(火)開催の研究会・研修会


第64回 指導と評価大学講座

東京都
主催
一般社団 法人日本図書文化協会/一般財団 法人応用教育研究所/日本教育評価研究会
テーマ

新教育課程における指導と評価

教育の現場には指導と評価に関する課題が山積しています。「新学習指導要領」「新指導要録」において、「学力の三要素」「カリキュラム・マネジメント」「主体的・対話的で深い学び」が加わりました。そして本年は、新型コロナウイルス感染症の流行で、「流行下の教育(指導と評価)のあり方」「児童生徒の不安・不満・いじめなどの増加への対応」、さらに「流行終息後の教育のあり方」、「教育の新動向への対応」も求められるでしょう。これまで扱ってきた平時の課題に、特別な状況下で新たに生じた課題を加えて、理論的・実践的に研修し、解決するために必要な教師力を習得することを目指します。

開催期間 2022年7月25日(月) 〜 2022年7月27日(水)
開催地住所 千代田区一ツ橋2-6-2
会場 日本教育会館
参加費 10,000円(資料代含む。)
-日本教育評価研究会会員・日本教育カウンセラー協会会員:8,500円
-本講座受講と日本教育評価研究会入会との同時申し込み:13,900円
-第63回までの指導と評価大学講座修了者:9,000円
開催情報HP http://www.toshobunka.co.jp/workshop/detail.php?eid=00054
主催者情報 〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15アトラスタワー茗荷谷3F
指導と評価大学講座係
TEL:0339477031
主催者HP
主催者メール hyoka@o-ken.or.jp

そうだったのか!心理検査 -K-ABCⅡ検査結果の解釈と支援への活用-

オンライン
主催
神奈川LD協会
テーマ

そうだったのか!心理検査 -K-ABCⅡ検査結果の解釈と支援への活用-

▼時間
9:30~12:30

▼ お申込・詳細はこちらから
https://form.dr-seminar.jp/lps/asgzdk/kanagawald_summer2022_information

<講師からのメッセージ>
学校・支援機関では、学習や日常生活で困難さや苦手さのある子どもの支援を考えるにあたり、WISC-Ⅳの検査結果を活用することが一般的になってきています。このWISC-Ⅳの結果に添えられていることが多いのがK-ABCⅡの所見です。K-ABCⅡは、WISC-Ⅳでは測定することができない認知能力や学習習得度等を伝えてくれる検査です。

しかし、K-ABCⅡの結果や所見をどのように読み取ればよいのか、そもそもこの検査では何がわかるのか、教育現場にとって実は“何かと謎が多い検査”というイメージがあるのではないでしょうか。

このセミナーでは、K-ABCⅡの基本的特徴と解釈の仕方、活用の仕方について心理の立場から解説します。前半は、K-ABCⅡの検査の概要、後半は所見の解釈と学校現場で行う支援への活用方法について学びます。

<担当講師>
遠藤 愛 先生(星美学園短期大学幼児保育学科 准教授)

開催期間 2022年7月26日(火)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 3,000~4,500円(参加区分による)
開催情報HP https://form.dr-seminar.jp/lps/asgzdk/kanagawald_summer2022_information
主催者情報 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8
神奈川LD協会 研修会事務局
主催者HP http://www.246.ne.jp/~kanald/index.html
主催者メール kanald@246.ne.jp

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました