プールで楽しく水慣れできる「動物ものまね」7つ【動画】
「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう!
「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。
クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。
クリップを利用するには、ログインが必要です。
ログイン
関連タグ
低学年の水遊びや中高学年の水泳指導で、水に入るのに抵抗のある子供たちは少なくありませんが、どうすれば水に慣れて楽しんでもらえるでしょうか?今回は、おなじみ佐々木陽子先生が、プールで子供たちに楽しく水慣れしてもらうための指導アイデアを紹介します。
目次
楽しく水慣れ!動物モノマネをしてみよう
今日はこのまま海水浴に行きたい気分!ですが、低学年では水遊び、中学年・高学年では水泳指導の「水慣れ」についての情報を紹介します。

特に低学年では、水の中に入ることに抵抗がある子もいます。
ですので、生き物になりきったり、モノマネをしながら水に慣れ、「水遊びって楽しいな!」と思ってもらえるような活動を取り入れていきましょう。

プールの中だけではなく、体育館や校庭でも取り入れることができますよ!

子供たちが盛り上がる生き物変身シリーズ7選!
フッターです。