ページの本文です

【相談募集中】生徒に脅迫されて怖い! 警察? 弁護士? どうすればいい?

特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

弁護士・弁理士

川上大雅

生徒からの脅迫に身の危険を感じている、という高校教諭からの深刻な相談が「みん教相談室」に寄せられました。こちらで、弁護士・弁理士の川上大雅先生が法律家としての見解で回答した内容をシェアします。

イラストAC

Q. 生徒に脅迫されて怖いです。警察に言うべきか、弁護士に言うべきか、どうすればいいかわかりません

普段から言葉遣いが乱暴な生徒から、最近、マトにされており、「おい、おまえ」や「おい、〇〇」「〇〇うざい」「〇〇きしょいねん」などと言われ、そのたびに注意はしているのですが聞いてもらえない状態でした。ある日の授業で実習作業を何もしていないことを注意したら、「おまえ、おれをなめてんじゃねーぞ」「(成績で)1にしたら容赦せんぞ」などと強い口調で暴言を吐かれ、休み時間に教員用準備室で休んでいたところ、その扉を、中に居て恐怖を感じるほど、扉が壊れるんじゃないかと思うほどに、何回も強く殴打され、中に居た私は、怖くて何もできませんでした。

あの日以来、暴力を受けるのではないかと思ってしまって学校にあまり行けません。学年の主任なので学校へ行かないと出来ないこともあるのですが、その生徒がなめた口調で対応してくるため、周りの生徒も、あまり指示をきかないような気がしており、その生徒も成績は 「1」がつきそうなので、報復されるんじゃないかと怖くて怖くて仕方ありません。

他の先生や管理職に相談したのですが、「子どもの言ってることだからかわいいもんじゃないの」と、軽くあしらわれ、真剣に取り合ってもらえませんでした。その生徒には他の先生から注意してもらうことになったのですが、やはり報復されるんじゃないかと思うと動悸が止まりません。病院に行くべきか、警察に言うべきか、弁護士に言うべきか、学校を辞めるべきか、色々考えてしまっています。どうすればいいのでしょうか。(メガネ先生・40代男性 高校教諭)

A. 自分の体の安全と心の安全は最優先に守るべき。一人で対応しないことが大事です

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

人気記事ランキング

教師の働き方の記事一覧

フッターです。