【COLUMN】先生のシゴト① 職員室&校長室大解剖!
教育実習完璧ガイド
STEP-1
教育実習が始まる前に
子どもの頃は少し近寄りがたい雰囲気もあった学校の職員室&校長室。しかし教師となった暁には、そこは自分の“職場”となります。職員室と校長室はどのような構造になっていて、何が備えられているのか。図解でおさらいしてみましょう。
この記事は「小中高完全対応 教育実習完璧ガイド」特集の有料コンテンツです。購入することで本特集内の全記事をお読みいただけます。記事下の注意事項もあわせてお読みください。
目次
職員室と校長室はこんな配置になっている!
下記は一般的な小学校の職員室、校長室の配置を簡略化して図にしたもので、実際の広さや配置、設備などは学校により異なります。実習時には、なるべく早い段階で机の配置や資料・教材の場所、備品の使い方などを把握しておきましょう。
また、最近の職員室はセキュリティ面でも重要な役割を果たしています。防犯カメラの画像がモニターに映し出されていたり、侵入者を取り押さえるための「さすまた」や催涙スプレーなどが備えられたりしている学校も多くあります。こうした防犯設備についても、実習開始時に確認しておきたいところです。
※図は、小学校の場合。
イラスト/タバタノリコ
※購入日の翌日を1日目と数えて180日目いっぱいまでご利用いただけます。購入履歴(日時)は マイページにてご確認いただけます。
※月額制ではありません。期間終了後に自動更新して新たなお支払いが発生することはありませんのでご安心ください。
※個別の領収書発行はできません。経費請求等の帳票としては、小学館ペイメントサービスからの購入完了メール、もしくはマイページの購入履歴、クレジットカードのご利用明細等をご利用ください。
※デジタルコンテンツの性質上、ご購入後の返品・返金には対応できません。
特定商取引法に基づく表記>>