教室が笑顔になる7月のラッキーアイテム「オリジナル指さし棒」
保護者会と個人面談の準備のポイント
#14 梅雨明け宣言【連続小説 ロベルト先生!】
<第1回>まずは家畜を飼おう! パンク町田が語る! みんなのいきものがかり
【お笑い初任者研修 #17】技あり! キレイが続く「掃除ロッカー」(動画あり)
がんばりや成長を認め合う集会活動
【お笑い初任者研修 #16】コントで学ぶ学級経営「席替え」(動画あり)
【相談募集中】高学年の子供を楽しませる学級経営のコツが知りたい
「違い」をプラスに捉える教育~多様性を受け入れるクラスづくり(第2回)~加藤典子先生×高山恵子先生対談
菊池省三の「コミュニケーション力が育つ教室づくり」 ♯1 すべての教科の基盤となる “空気づくり” <前編>
保護者とよりよい関係を築く個人面談
#13 大きな成果【連続小説 ロベルト先生!】
学級経営の視点をもった「授業づくり」とは
梅雨の時期の休み時間にぴったりなゲーム
ウィズコロナでの安全、安心な給食指導
【相談募集中】天邪鬼な態度をとる女子に振り回されています
【お笑い初任者研修 #15】「個人面談の時間」(動画あり)
事務職員、栄養職員、用務員…学校を支える人たちのことを知り感謝の思いを伝える学級活動
代表委員会を活用した学級づくりのポイント
学級の集会活動で子供を育てよう
話す・聞く力を付けるための学級づくり
朝から1日ワクワクドキドキ!『今日の福引き』【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】④
#12 ちょっとした手応え【連続小説 ロベルト先生!】
学級での「話合い活動」を成功させる指導のポイント
トラブル発生時、保護者と連絡をとる3ステップ
係活動をもっと楽しく〜「めあて→活動→ふり返り」のサイクルを生かして~
『脱ひもぷら』&『アライン線』ですっきり安全【どの子も安心して学べる1年生の教室環境 #4】
学習規律が乱れがちな6月、学級経営を振り返ってバージョンアップ!
学級の成長を加速させる「しなやかな指示出し」とは?【音声つき】
6月の先生のお話|不適切な行動への24のアプローチ