ページの本文です

【相談募集中】人数不足で試合に出られなかったバレーボール部の悲劇

特集
中学校の記事 まとめました
特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

「全国教育交流会」代表

中野敏治

生徒数も教員数も減っている事実があるのにも関わらず、部活動が減らないという状況に戸惑っている中学校の現場教師がいます。そのような状況下で起こりがちな問題と、様々な解決の選択肢について、「みん教相談室」で、「全国教育交流会」代表・中野敏治先生が回答してくれた内容をシェアします。 

体育館
写真AC

Q、 ここ数年生徒が激減し、教員も減ってきていますが、部活動の数は減らないままでよいのでしょうか?

中学校の教師です。学級担任をしています。学校はここ数年生徒が激減し、教員も減ってきていますが、部活動の数は減らないままです。先輩に聞くと「好きな部活動をしたいのに、その部活動がなくなるのは子どもたちがかわいそうだ」と言います。ずっとこのままの状態でいいのでしょうか。(かりんとう先生・30代男性)

A、数年先の生徒数を基に、計画的に考える必要があります

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
中学校の記事 まとめました
特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。