曜日漢字で部首への関心度アップ! <ダウンロードOKワークシート>福山憲市の時短学習のススメ㉕
今回は、「月・火・水・木・金・土・日」の1週間部首漢字カードで、2人から4人の対戦をします。部首漢字カードのなかに数字が記載してあります。その数字が得点になります。いろいろな部首があることに目が向き、漢字が大好きにつながります。
執筆・イラスト/福山憲市
元山口県教員、響師・響志の会主宰、教師歴38年。学び集団ふくの会・ミスを活かす子供たちを育てる研究会主宰。『作文指導のネタ事典』『自主学習システム&ノート作成法』(明治図書出版)など著書多数。
部首に目がいく「1週間部首」漢字
今回は、漢字の部首に目が向くようになる「1週間部首」漢字です。「月・火・水・木・金・土・日」が部首になっている漢字を書いたカードを使います。
カードには「1週間部首」カードと「こんな漢字ができるよ!」カードの2種類があります。
学習の手順は以下の通りです。
① 場に、「1週間部首」カードを裏にして置きます。じゃんけんして、「1週間部首」カードを表にする順番を決めます。対戦相手は、2人から4人程度。
② 「こんな漢字ができるよ!」カードを1つの場に適宜用意します。それをしっかり混ぜて、一人一人に配っていきます。
このカードには、真ん中に「数字」が書いてあります。
③ 「1週間部首」カードをめくったときに、その部首の「こんな漢字ができるよ!」カードを持つ子に、「円の中」の数字が得点として入ります。
「1週間部首」カードを表にするのは、2人のときは、1人3回、3人のときは、1人2回、4人のときは、1人1回です。最終的に点が高い人が勝ち。
こういう「1週間部首」カードを実施すると、部首に目が向き、部首に対する関心度がアップします。
いろいろな部首の種類があることに目がいき、自学の中でいろいろな部首をテーマに取り組むようになります。
「かんむり」「部首の画数」「部首の位置」など、部首の特徴に目が向き始めて、漢字が大好きになります。
そして、全員が、漢和辞典をしっかりと調べるようになります。
ぜひ、お試しを。
<ダウンロード資料>
※漢字や数字がない用紙も用意しています。その用紙に、好みの曜日部首漢字や得点を入れて、カードに加えてみましょう。
プリントは、以下より小学館ID(登録無料)でログインすると、ダウンロードできます。
構成/浅原孝子