パンツ一丁で路上で遊ぶ兄弟、近所から通報される <前編>~スクールソーシャルワーカー日誌 僕は学校の遊撃手 リローデッド④~

連載
スクールソーシャルワーカー日誌 僕は学校の遊撃手 リローデッド
関連タグ

一般社団法人Center of the Field 代表理事/スクールソーシャルワーカー

野中勝治
スクールソーシャルワーカー日誌
僕は学校の遊撃手
リローデッド

虐待、貧困、毒親、不登校――様々な問題を抱える子供が、今日も学校に通ってきます。スクールソーシャルワーカーとして、福岡県1市4町の小中学校を担当している野中勝治さん。問題を抱える家庭と学校、協力機関をつなぎ、子供にとって最善の方策を模索するエキスパートが見た、“子供たちの現実”を伝えていきます。

Profile
のなか・かつじ。1981年、福岡県生まれ。社会福祉士、精神保健福祉士。高校中退後、大検を経て大学、福岡県立大学大学院へ進学し、臨床心理学、社会福祉学を学ぶ。同県の児童相談所勤務を経て、2008年度からスクールソーシャルワーカーに。現在、同県の1市4町教育委員会から委託を受けている。一般社団法人Center of the Field 代表理事。

強制的措置をとるほど深刻ではない

「最近、道ばたでトレーニングパンツ一丁で遊んでいる兄弟に対する通報が何度か続いています」

要保護児童対策地域協議会が始まるなり、役場の児童福祉課から報告が上がりました。

要保護児童対策地域協議会(要対協)とは、保護や支援が必要な家庭や子供を早期に発見し、適切な対応を協議する法定協議会で、児童相談所や福祉事務所、保健所、教育委員会、学校、保育所、医療機関、警察などの関係機関が携わっています。

「ああ、公営住宅の森田さん宅の浩一、勇二君の兄弟ですね。最近三男が生まれて母親は乳児につきっきりなので、保育所への入所を勧めているんですが、全然話を聞いてくれないんです……」

保育所の担当者はなんとも歯切れの悪い話しっぷりです。

保育所への入所を促しても、父親が「もういいわっ! 放っておいてくれ!」とすぐにきれて、追い出されてしまうというのです。

両親が揃っていること、保護が必要なほど深刻な状況ではないことから、強制的措置をとることは難しいので、今後も注意しながら様子を見ることになりました。

基本的な生活習慣が身につかないまま入学して

それから約半年後の5月、B小学校の校長先生から連絡が入りました。

「野中さん、1年生の浩一君のことで相談したいことがあるけ、学校に寄ってくれんね」

昼前にB小学校に行くと、校長先生が困った顔で話し始めました。

「浩一君、まだトレーニングパンツを履いて登校しとるんよ」

「病気か何か事情があるんですか?」

「いや、そういうわけではないんですが、保護者がトレパンのまま登校させとるようで。基本的な生活習慣が全く身についておらず、休み時間にトイレに行かず、授業中に排泄してしまい、教室が大騒ぎになったことも何度かあってねえ……」

一般的には、2歳後半から3歳頃から、自分でトイレに行って排泄ができるよう、家庭でトイレトレーニングを始めます。おむつから普通のパンツに移行する前の練習として、活用するのがトレーニングパンツです。トレーニングパンツは、紙おむつと同じようにおしっこは吸収しますが、濡れた感覚がわかるようになっているパンツで、自分からトイレに行けるようになったら、普通のパンツに変えていきます。トイレトレーニングには手がかかりますが、排泄習慣を身につけるためには欠かせない大切な育児です。それがおざなりになっているということは……。

教室で失禁して、ズボンが濡れている困った顔の1年生の男の子。周りの子がわあっと男子を避けている。

案の定、浩一君は手洗いや服の着脱、食事など、他の生活習慣も身についていないようでした。保育所・幼稚園も未就園で、同じ年頃の子とふれあう経験がなかったからか、みんなと一緒に活動することができない。いすに座り机に向かう経験がないため、先生の話を聞くことができない。授業中もふらふら歩き回ってしまう……。

「トイレに行きたくなったら、先生に声をかけるように話したのですが、なかなかうまくいかなくて。字も書けず、知能検査の結果も低かったため、特別支援学級に在籍した方がいいと判断し、保護者に何度も連絡しているけ、全く連絡が取れないのです。少しでも早いうちから適切な指導を取っていかなければ、浩一君はますます取り残されてしまう」と校長先生は深刻な表情で話してくれました。

早速翌日の午前中、校長先生とともに浩一君の自宅を訪ねると、父親が出てきました。起きたばかりなのか不機嫌そうで、校長先生が話しても無表情のままです。保護者の署名をしてもらうため、書類を出した途端、いきなりきれ出し、「もうええっ! 言ってる意味がわからんわ!」と怒鳴り出しました。

父親の興奮が収まらないようなので、あらためて訪問することを伝え、この日は退去しました。

そして、後日あらためて私ひとりで浩一君宅を訪ねたのです。

(後半に続く)

*子供の名前は仮名です。

取材・文/関原美和子 撮影/藤田修平 イラスト/芝野公二

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
スクールソーシャルワーカー日誌 僕は学校の遊撃手 リローデッド
関連タグ

教師の学びの記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました