
埼玉県公立小学校教諭
埼玉の教育サークル clover 代表。イベントを数多く企画・運営し、価値ある教育情報を広めている。共著『全単元・全時間の流れが一目でわかる!社会科 6 年 365 日の板書型指導案』(明治図書出版)他多数。
残り2か月! 失敗しない「学年納め」の手順と方法完全ガイド
冬休みに入ったら!3学期リスタートで失敗しない「年内準備」完全ガイド
冬休みまであと一歩! 失敗しない12月の学級経営3つのポイント
10月「折り返し地点」で失敗しない学級経営完全ガイド
夏休み明けに失敗しない!2学期リスタート「1日目」完全ガイド
夏休み明けに失敗しない!2学期リスタート「事前準備」完全ガイド
失敗しない1学期の「学級納め」完全ガイド
「魔の6月」を乗り越える学級メンテナンス完全ガイド
失敗しない「学級懇談会」完全ガイド
失敗しない「1回目の授業参観」完全ガイド
失敗しない新学年スタート「1日目」の完全シナリオ《3時間目》
失敗しない新学年スタート「1日目」の完全シナリオ《2時間目》
失敗しない新学年スタート「1日目」の完全シナリオ《1時間目》
リレー連載「一枚画像道徳」のススメ #33 五輪で戦うためには…|紺野 悟 先生(埼玉県公立小学校)