ページの本文です

子供たちを「話し方名人」「聞き方名人」に成長させ温かな学級をつくろう

関連タグ

相手に分かりやすく話したり、話していることを理解したりすることは、他者とコミュニケーションをとるうえでとても大切なことです。授業を中心に、さまざまな場面で年間を通して計画的に指導しましょう。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・塚本裕美

話し方・聞き方のポイント

話し方名人に

話すときの基本的なきまりを掲示しておくと、子供たちは安心して話すことができるようになります。

話し方のきまり〈例〉

話し方のきまり〈例〉

話し方を身に付けるには、日常の生活のなかでも「話す」ということについて、意識をさせていくことが必要です。そのために、子供たちの発表の手助けとなる話型を示しておくとよいでしょう。

話型の例

話型の例
意見を言う子

聞き方名人に

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。