小6特別活動「中学校に向けてアップデート」指導アイデア
関連タグ


前文部科学省視学官監修による、小6特別活動の指導アイデアです。1月は、<学級活動⑶ア「中学校に向けてアップデート」>を紹介します。
中学校への進学について希望とともに不安を感じている子供たちもいます。そのような子供たちの不安を取り除き、中学校進学に向けて、希望や目標をもち、小学校生活をよりよくしようとすることを目指します。
執筆/熊本県公立小学校教諭・迫 洋輔
監修/前文部科学省視学官 帝京大学教育学部教授・安部恭子
尚絅大学教授・平野 修
目次
年間執筆計画
年間執筆計画はこちらをクリック
4月 学級活動⑴ 6年生スタート集会をしよう
5月 学級活動⑴ 学級の歌をつくろう
6月 学級活動⑵ ウ 情報通信端末の使い方を見直そう
7・8月 学級活動⑶ ウ 家庭学習をアップデートしよう
9月 学級活動⑵ イ 友達のよい相談相手になろう
10月 学級活動⑴ 係活動発表会をしよう
11月 学級活動⑴ 学級チャレンジ会をしよう
12月 学級活動⑴ 卒業文集をつくろう
1月 学級活動⑶ ア 中学校に向けてアップデート
2月 学級活動⑴ お世話になった方々へ感謝の気持ちを表そう
本題材のねらい
3学期になり、小学校の卒業というゴールが見えてくる時期になりました。中学校への進学について不安を感じている子供たちもいます。そのような子供たちの不安を取り除き、中学校進学に向けて、希望や目標をもち、その実現に向けて残りの小学校生活をよりよくしようとする態度を養うことがねらいとなります。