オールイングリッシュに近い形で進めていく授業 【全国優秀教師にインタビュー! コレが私の授業づくり! 第16回】

連載
全国優秀教師にインタビュー! コレが私の授業づくり!
全国優秀教師にインタビュー!
コレが私の授業づくり! 第16回
バナー

さいたま市は、英語教育実施状況調査における中学生の英語力で、毎年、全国トップの結果を示し続けています。その成果は、平成28年(2016年)に全市で開始した「グローバル・スタディ」(以下、G・S)というさいたま市独自の英語教育(独自カリキュラムや教材開発、時数増や人材確保などを総合的に行う)の成果であり、小学校からのG・Sの積み上げが中学校での良好な結果にもつながっている、と言う同市。そこで、同市のカリキュラム作成にも関わるとともに、同市が授業力を評価するさいたま市立与野八幡小学校の英語専科、針谷亜衣教諭の授業の様子と授業づくりの考え方を紹介していきます。

埼玉県公立小学校・針谷亜衣教諭

単元名は “Tell me about after school life”

さいたま市のG・Sでは、小学1年生で34時間、2年生35時間、3・4年生70時間、5・6年生105時間、英語を使ったコミュニケーション力育成の授業を行っています。同時に人材整備も行い、小学校全104校中88校に、英語専科教員を加えて全91名のALTを独自配置しています。

では、そのような環境の中で、どのようなG・Sの英語授業が行われているのでしょうか。同市がその授業力を評価する針谷教諭が、オールイングリッシュに近い形で進めていった5年生の授業を紹介していくことにしましょう。

単元名は “Tell me about after school life”。6時間の単元の5時間目で、最終時に自分の放課後の生活を紹介するプレゼンテーションを行うため、前時4時間目にその紹介文のメモを作成した子供たちが、G・S専用教室に入ってきます(資料1参照)。

【資料1】

資料1
子供たち全員が持っている、この単元のゴールや単元計画などの記されたシート。

針谷教諭(以下、T):So Let’s start G・S class!
子供(以下C)全員:Yeah! That’s a good idea!
(今日の当番は誰か尋ね、前方に出てくるように英語で指示する針谷教諭)
ジョセフ先生(以下、J):OK. Listen!(すかさず当番の発言に注目させる)
当番:How is the weather today?
全員:It’s cloudy.
当番:What’s the day today?
全員:It’s June 27th.
当番:What day is it today?
全員:It’s Thursday.
:Thursday. Yes.
当番:What season is it?
全員:It’s summer.
当番:How are you today?
各自:I’m fine. I’m sleepy. I’m tired.(個々に自分の状況を話す子供たち)
:Fine. Sleepy. Tired. Oh, I see.(笑)
さらに、何人かに個別に今日の体調を聞いてから、今日の学習に入る針谷教諭。

授業風景1
当番の子供たちが、クラスの友達に向かって曜日や天気などを聞いていく。

ワークシートに記してある自分の放課後の生活を読んで練習

:Let’s do quickly view.(ジョセフ先生への注目を促す)
:OK. Do you remember…? First one.(イラストを示すジョセフ先生)
全員:Go home. Get home.
:OK. Go home and get home. Next…(別のイラストを示す)
全員:Feed the dog.

ジョセフ先生は、同様に、Water the flowers. Clean my room. Set the table. Go to bed. など、すでに1度学習しており、今日の活動で使う可能性がある表現について、次々とイラストを示しながら、子供たちに確認していきます。

授業風景2
ジョセフ先生の発音に続いて、キーセンテンスの発音練習をしていく子供たち。

:OK, this is goal for today. Let’s read it together.
全員:より良い発表にするために、ジェスチャーや内容を工夫して発表しよう。
:OK. Tomorrow, we have a presentation. So today, let’s practice.
  Practice, practice, practice. Practice a lot. OK?
全員:OK!
:OK!  So open your G・S file and open your presentation memo…notes.
  So, you have to say one two three four things.
C1:Four?(当初、ワークシートに書いて準備したのは3項目だったので驚く)
:Yes. One two three…four, OK?  Now watch me, three two one!
全員:Action.(映画のカチンコのように全員で手を1回叩く)
:Hello, everyone. I’m Ai.
全員:Hello, Ai先生.
:This is my Monday after school life. After school, I usually go home at five thirty.
C2:Oh, I see.
:Nice reaction. I sometimes clean my room.
  And I always wash the dishes at eight thirty.
:Always.(すぐ子供たちに向けて発音の確認をするジョセフ先生)
:Thank you for listening.
  (子供たち全員とジョセフ先生の拍手が教室に響く)
:No.1, You can choose “I’m ~” “My name is ~” You can choose. OK?
全員:OK.
:And no.2, “This is my…”(この間の説明は板書をしながら続けます)
全員:曜日!
:Yes. Sunday, Monday, Tuesday…Ai先生 will talk about Monday schedule.
  So I put…“This is my Monday after school life.” OK?
:No.3, After school, I …(英単語のカードを示す)What’s this?
全員:Always! (続けて示されたカードを読む)Usually. Sometimes. Never.
全員:“Always” “usually” “sometimes” “never” you can choose.
    And what do you do, and what’s(カードを示す)
全員:At!
:Yes. Don’t forget “at”, OK? “at …”
C3:Time!
:Yes. And finally, “Thank you for listening.” What is Thank you for listening?
C3・4:聞いてくれてありがとう。

授業風景3
G・S教材にも示された文章に沿って、自分の放課後の生活を説明する針谷教諭。

:Yes.  So any question about the presentation? No question?
  So now I give you five minutes to practice by yourself. OK?
  “Hello, everyone” “My name is~” Practice by yourself.
  If you have any question… “英語読めない” “発音分からない”
  so you ask Ai先生, Joseph先生. OK? Call us. OK? So five minutes, ready go!

始動の声と共にタイマーをスタートする針谷教諭。子供たちはそれぞれ、前時に各自考えてワークシートに記してある自分の放課後の生活を読んで練習していきます。この間、針谷教諭とジョセフ先生は机間を回り、練習を聞いたり、質問を受けたりしながら、次のプレゼンテーション練習が安心してできるように支援していきます。

授業風景4−1
授業風景4-2

前時に考えてメモにまとめた自分の放課後の生活を英語で話す練習を行う子供たち。

子供が書いたメモ
子供が前時に整理した放課後の生活のメモ。

プレゼンテーション練習をし終えた子供たち。いよいよ、授業のメインとなる対話の練習に入っていきます。

:OK, so let’s practice.(手を2回叩いてから)Eyes on me!
全員:(針谷教諭同様に手を2回叩いてから)Eyes on you!
:Thank you. Let’s practice together. So Joseph先生, can you show…?
:OK. Hello, everyone. I’m Joseph.
  (子供たちに繰り返させるつもりだったが、子供たちは黙って発音を聞いていた)
:So practice together after Joseph先生, OK?
全員:OK.
:Hello, everyone. My name is Joseph.
全員:Hello, everyone. My name is(各自)
:This is my Thursday after school life.
全員:This is my(各自)after school life.
:After school I always study Japanese at seven o’clock.
全員:After school I(各自の事柄).

同様に3つの事柄の紹介を練習し ”Thank you for listening” と締めくくります。

今回は、授業の前半を紹介しました。次回は、授業のメインとなる後半を紹介していきます。

授業風景5
ジョセフ先生が見本を示したり発音を聞かせたりする間、子供たちの様子を見とったり、支援をしたりする針谷教諭。

【全国優秀教師にインタビュー! コレが私の授業づくり!】次回は8月2日公開予定です。

執筆/教育ジャーナリスト・矢ノ浦勝之

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
全国優秀教師にインタビュー! コレが私の授業づくり!

教師の学びの記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました