【相談募集中】若い女性教師と同年代の自分たちとの扱いに差をつける男性教師との付き合い方


みん教相談室に寄せられたのは、若い女性教師と同年代の自分たちへの態度が明らかに違う学年主任の男性教師と、どのように付き合っていくべきかというお悩み。ここでは、元公立小学校校長で、学校法人八王子学園なかよし幼稚園園長・創価大学教育学部非常勤講師の清水弘美先生からの回答をシェアします。
目次
Q.若い女性教師と同年代の自分たちとの扱いが全く違う学年主任の男性教師。どのように付き合っていけばよいのでしょうか
特別支援学校の50代の女性教員です。若い女性教師と同年代の自分たちとの扱いが明らかに違う学年主任の男性教師とうまくやっていけません。
その主任は声をかけるのも相談するのも自分より一回り以上年下の女性教師ばかり。数人の同年代の女性には声をかけているのを見たことはありません。
そのくせ、学年で起きたことや予定を自分が知らなかったら機嫌が悪くなり、とりわけ、私には冷たく、学年ミーティングで恫喝された時もありました。私の基準では主任の許可を取るまでもないことを事細かく伝えることを要求し、非常に面倒です。逆に、私のクラスの生徒の情報を伝えてくれないこともありました。私の仕事を勝手にやったことも。
若い女性教師とニコニコしながら話している様子にイライラします。どのように付き合っていくべきでしょうか。
(悩む50代先生・50代 女性 特別支援学校)