【相談募集中】育休中にできることは何かある?
育休によって何年も現場を離れたため、復帰後にやっていけるのか不安でいっぱいだという先生からの相談が、みん教相談室に寄せられました。相談者さんと同じ5年のブランクの経験のある、東京都公立小学校教諭・小田友美先生からの回答をお届けします。

目次
Q. 育休中にやっておくといいことを教えてほしい
初めてご相談させていただきます。私は育休を取得して来年度4月から復帰予定となっています。妊娠中の療休も含めると5年近く現場を離れての復帰となります。その間、コロナ禍があり、学校現場は大きく変わりました。また、5年近くも現場を離れたことにより、経験は積まないまま、年齢だけ重ねてしまったと感じています。自分より年下の先生たちがたくさん増え、戻ったら学年主任を任されるような年齢になってしまいました。
現場を離れる前、周りの先生方にたくさん相談して、頼りながらなんとか仕事をしてきました。復帰後、仕事に使える時間が少なくなり、なおかつ自分が頼られる立場になってしまったら、やっていけるのかと、とても不安でいっぱいです。子どもへ指導することが苦手な教科や場面がたくさんあります。また、片付けが苦手で時間の使い方がうまくないこともあります。育休中にできることはしておきたいと考えています。復帰するまでに、しておくとよいことなどありましたら、教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
(やま先生・30代女性)