次の学年まであと○日! ~自分の成長をふり返り、次学年へとつなぐ学級活動(3)アイデア
三学期は一年間のまとめの時期です。一年間の成長をふり返り、次の学年への意欲を高めていきたいところです。学級活動(3)を通して、一年間の成長を認め合い、自分のよさを伸ばすために主体的に取り組む態度を育てていきましょう。パワーポイントを活用して行った実践を紹介します。
執筆/東京都公立小学校主任教諭・佐藤理津子
目次
「115」は何の数字?
スライドでタイトルを見せます(スライド❶)。
115。この数字は何を表しているでしょう?(スライド❷)。
子供たちは、いろいろなことを考えて発言します。「なるほど」「おもしろいね」と返し、子供たちとのやり取りを楽しんだ後…
115に付く単位は「日」です。
子供たちは「やっぱり○○だ!」「もしかしたら…」と、また予想し始めます。
正解は、4 月から4年生としてみんなが過ごしてきた日数です(スライド❸)。
この115日間、いろいろなことを経験してきたね。みんなはどんなことができるようになりましたか? 115日間でどんなところが成長しましたか(スライド❹)。
子供たちが実感している成長を学級全体で共有します。どんな些細なことでも、「成長したよね」「がんばったよね」と価値付けし、個人や学級のがんばりを認めてあげるとよいでしょう。
そして、事前に行った行事や集会活動のふり返りを紹介し(スライド❺❻)、具体的な場面を思い出すことを通して、成長してきた“自分” や“学級” を、学級全体で認め合える雰囲気をつくります。
このふり返りを見て、感想はありますか?
「95」は何の数字?
次の数字は、95! この数字は何を表しているでしょう(スライド❼)。
同じように、子供たちは、いろいろなことを考えて発言します。これまでの授業の流れから、「〇年生が終わるまでの日」と当てる子も出てきます。
95に付く単位は「あと…日」です(スライド❽)。
もう95日しかないと思いますか? それとも、まだ95日もあると思いますか?
人それぞれ感じ方が違いますが、いろいろな感じ方があることを共有します。
あと95日たったら、4年生が終わりだけど、5年生ってどんな学年だろう? 4年生と違いはあるのかな? あるとしたら、どんな違いがあるのかな?(スライド❾)
高学年は学校のリーダーであること、学校のために働く委員会活動が始まること、責任が大きくなることなど、自分の学校での〇年生の姿を具体的に紹介しながら、高学年の仲間入りをする意識を育むようにします。
みんなはどんな〇年生になりたいですか?(スライド❿)
なりたい姿をイメージできるようにします。そして、自分のなりたい〇年生に向かっていくために、今後どのような力を伸ばしていくことが大切かを考えられるようにします。
自分の力を伸ばして、なりたい姿になるために、がんばりたいことを考えよう(スライド⓫)。
ただがんばりたいことを考えさせるのではなく、がんばりたい理由をはっきりさせるようにしましょう。また、目標は実現可能なものになるようにします。
最後に、今日の学習のふり返りをしましょう。
イラスト/横井智美
『教育技術 小三小四』2021年1月号より