ページの本文です

学期初めに最適!5分でできるアイスブレイク~

特集
夏休みあけの学級経営リスタート特集
特集
とっておきのアイデアいっぱい!小学校のゲーム・レク・アイスブレイク記事まとめ
関連タグ

長期休み明けは、少しずつ学校生活に慣らす意味でも、授業に集中したら、ほっと一息入れたいものです。そんな時にも有効なのが「アイスブレイク」。言葉の通り「氷を溶かすように」緊張を溶かしたり、心の距離を近付けたりする手法です。おすすめは、授業の隙間時間に5分でできるミニゲーム。ここでは、 実際にやって盛り上がった 「アイスブレイク」を紹介します。

執筆/東京都公立小学校主任教諭・小倉さえ子

準備不要!5分でできる! 触れずにできるアイスブレイク

みんなでバン!

  1. 先生が「せーの」と声をかける。
  2. 子供たちの拍手がピタリと揃えば合格。

わざと間延びした「せーの」の掛け声にすると、タイミングを合わせるのが難しくなり、盛り上がります。

簡単ですが、「みんな」を意識させる一歩になります。掛け声のリズムを速く・遅くなど変えると「次は何だろう?」とワクワク感が高まります。

みんなでバン!

合わせて拍手

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
夏休みあけの学級経営リスタート特集
特集
とっておきのアイデアいっぱい!小学校のゲーム・レク・アイスブレイク記事まとめ
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。