先生に叱られてばかりいるわが子に親としてどうすべき?【保護者相談】

教育アドバイザー

多賀一郎

我が子に原因があるにしても、先生から毎日叱られすぎていては子どもの性格にも悪影響があるのでは…そんな悩みをもつ保護者も多くいらっしゃいます。

先生がもし、保護者からこんな悩み相談をされたら、どのように答えますか?

30年以上の現場経験があり、全国で教員育成&保護者相談にあたっている多賀一郎先生の著書『学校と一緒に安心して子どもを育てる本』より、具体的なアドバイスをお届けします。

追手門学院小学校講師・多賀一郎

先生に叱られてばかりいる子を持つ保護者がとるべき対応術とは?
イラストAC

Q 学校でよく先生に叱られます。うちの子どもが悪いのは分かっているのですが、毎日たくさん叱られているのがかわいそうです。このままだと、性格にも影響が出るのではないかと悩んでいます。

叱るのが上手な先生は、適度な叱り方を効果的にします。そして、必ず叱ったあとにフォローを入れます。そうすれば、子どもが受けるダメージが少なくなり、自分で反省することもできます。

でも、叱るのが下手な先生もたくさんいます。そういう先生に当たったとき、先生に文句を言うと、逆効果になります。

問題行動ばかりしている子どもはたくさん叱られます。保護者にとっては、「我が子に問題がある」ことは分かっていますので、強く「もう少しやさしくして」と言いづらいですよね。

それでも、自分の子どもをつぶさないために先生にお願いしてみませんか? 
ただ、

「叱り方が厳しすぎます」

「もっと叱る数を減らしてください」

という言い方は、クレームになってしまいます。

「先生、毎日叱られて落ち込んで帰ってきます。どうしてあげたらよいのでしょうか?」と、相談してみてください。変な言い方ですが、「ダメでもともと」という気持ちで。

先生方には、善良な人が圧倒的に多いのですから。悩んでいることを訴えて、頼んでみませんか?

それでも心の動かない先生ならば、「分かってはもらえない先生」だとして、家庭でわが子の心をどう守るかということに専念すればよいのです。


多賀一郎

●多賀一郎(たが・いちろう)。追手門学院小学校講師。神戸大学附属住吉小学校を経て私立小学校に30年以上勤務。「親塾」を各地で開いて保護者の相談に乗ったり、公私立小学校での指導助言や全国でのセミナーを通して教師を育てることにも力を注いでいる。 著書に『学校と一緒に安心して子どもを育てる本』(小学館)『危機に立つSNS時代の教師たち―生き抜くために、知っていなければならないこと』(黎明書房)『全員を聞く子どもにする教室の作り方』(黎明書房)他多数。

学校と一緒に安心して子どもを育てる本

『学校と一緒に安心して子どもを育てる本』

著/多賀一郎

定価:本体1100円+税 (小学館)

ひとりで悩まなくても、先生と一緒に子育てできるんですよ!

30年以上の現場経験を経て、全国で教員育成&保護者相談にあたる著者が、現代の小学生保護者が幸せな子育てをするために必要な知恵を伝授。小学校生活についてのあらゆる疑問から、家庭でのちょっとした悩みまで、きめ細かくユーモアたっぷりのアドバイスがあります。読めば読むほど、子育ては「学校と一緒にできる」ということに気がつき、子育てに閉塞感を感じている人はそこから解放されるでしょう。新一年生の保護者はもちろん、どの学年であっても、いま心の中にある不安を解消する手立てが見つかる本です。

『学校と一緒に安心して子どもを育てる本』試し読みはコチラ

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!

学級経営の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました