地図帳探索カードで調べる力をアップ! <ダウンロードOKワークシート>福山憲市の時短学習のススメ㉖

連載
福山憲市の時短学習のススメ<ダウンロードOKワークシート>
関連タグ

元山口県公立小学校教諭

福山憲市
福山憲市の時短学習のススメ タイトル

今回は、山・半島・平野・盆地・岬・湾・湖・都道府県庁などが記載されている地図帳探索カードをめくり、そのなかに記載されている場所を地図帳で探すという活動です。友達と教え合ってもOK! 地図帳を探っていくと、自然に地図帳調べが好きになる子が増えてきます。

福山憲市

執筆・イラスト/福山憲市
元山口県教員、響師・響志の会主宰、教師歴38年。学び集団ふくの会・ミスを活かす子供たちを育てる研究会主宰。『作文指導のネタ事典』『自主学習システム&ノート作成法』(明治図書出版)など著書多数。

調べる力をアップする地図帳探索カード!

今回は、地図帳を調べて探るカードです。

①場に、地図帳探索カードを裏返しにして置きます。
②じゃんけんをして、カードを表向きにする順番を決めます。
③教師の合図で、1番目の人がカードを1枚表向きにします。表向きにすると「山・半島・平野・盆地・岬・湾・湖・都道府県庁」などが出てきます。
④表向きにすると同時に、教師が「よーい、時間は1分です」
⑤その合図とともに、子供たちは地図帳を開いて探します。

見つけた人は、友達に教えてあげてOKです。ここで助け合うと、ありがとうの精神が育ちます。
2回目、3回目となるにつれて、時間をだんだんと短くします。1分だったのを、30秒にまで短くします。
すると、教え合いの空気が一段と高まります! その姿を、とことん認めてほめます。すばらしいと子供たちを称賛します。自然と笑顔がたくさん生まれます。
時間内に、少なくとも3問以上行います。
こういう地図帳探しをすると自学で「地図帳調べ・地図帳写し」をする子が出てきます。
それを全員に紹介すると、自然と全員に波及していき、調べることが好きな子が増えていきます。
地図帳だけでなく、国語辞典や漢和辞典などでも実施しています。
さらに、時間があれば、地図を視写させる場を設けることもします。そうすると、写すことが、どの子も自然と得意になります。これもまた、自学に自然と発展していきます。
お試しを。

<ダウンロード資料>

※探索する場所が記載されていない用紙も用意しています。その用紙に、好みの場所を入れて、カードに加えてみましょう。

プリントは、以下より小学館ID(登録無料)でログインすると、ダウンロードできます。

構成/浅原孝子 

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
福山憲市の時短学習のススメ<ダウンロードOKワークシート>
関連タグ

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました