給食と掃除の時間に注目! 学級崩壊を防ぐ「荒れの前兆」チェックリスト【ダウンロード可能】

給食や掃除の時間は、教師の目が行き届きにくくなり、トラブルが起きる可能性が高まります。教師が気付かないうちに、好き勝手な行動をして周りの友達に迷惑をかける子どもの行動はエスカレートし、そのような子どもがどんどん増えてくる危険があります。そこでまずは、給食・掃除の時間に起こりうる「荒れの前兆行動」を知っておきましょう。今回は、松下先生が21年間の教師経験を元に作成した、給食・掃除時間における荒れの前兆のチェックリストを紹介します。
指導/大阪府公立小学校教諭・松下隼司
劇団俳優を経て、公立小学校の教壇へ。得意のダンス指導で日本一になったり、絵本作家にチャレンジしたりと、精力的な毎日を過ごす松下隼司先生。その教育観の底には、子どもも指導者も毎日楽しく、笑顔でありたいという願いがあるそうです。そんな松下先生から、笑顔のおすそわけをしてもらうコーナーです。

目次
1.荒れの前兆行動チェックリスト【給食時間】

2.荒れの前兆行動チェックリスト【掃除時間】