【相談募集中】分離不安傾向のある子に困っています

分離不安傾向にある子への接し方について悩んでいる先生から「みん教相談室」に相談が寄せられました。依存関係からの脱却方法について知りたいそうです。今回は、特別支援教育をベースとした学級経営を提唱されている岡山県公立小学校教諭・南惠介先生のアドバイスを紹介します。

目次
Q.分離不安傾向のある子に困っています
分離不安傾向のある子に困っています。別室で落ち着かせたり、落ち着いた頃に教室まで一緒に行ったり、できることはしているつもりですが、依存や要望が激しく、教室にも入るまで2時間以上かかることもあります。このような依存関係からの脱却方法を知りたいです。
(ミント先生・20代女性)