読書指導のアイデア ⑥贈る言葉

連載
本好きの子供を育てる読書指導のアイデア
関連タグ

東京学芸大学附属小金井小学校司書

松岡みどり
読書指導のアイデア バナー

本好きの子供たちを育てるためのアイデアを紹介する連載、第6回目のテーマは「贈る言葉」。気に入った言葉を本から引用して、カードを作り、学級の友達に贈るという活動です。友達のことを思いながら、言葉を選び、数多くの本に触れることができます。学年末にぴったりの思い出深いイベントにもなります。

監修/東京学芸大学附属小金井小学校司書・松岡みどり

読書指導のアイデア  ⑥贈る言葉 掲示板

贈る言葉 準備~実践

1 用紙を準備する

贈る言葉を書くための用紙を準備します。用紙の大きさは自由です。例えば、A4版程度の大きさの色画用紙を横に4等分すると短時間で短冊状の用紙の準備ができます。

この用紙にマスキングテープなどでリボンのように飾り付けをすると、プレゼントの雰囲気が出ます(下の見本例参照)。

2 言葉選びをする

子供たちが、学級の友達に贈る言葉を選びます。選ぶ言葉は、自分の好きな本や図書館の本から探すようにします。言葉を選ぶ時点では、学級のだれに贈るのかは分からないので、だれに当たってもよいような言葉を選ぶことを伝えておきましょう。本のジャンルを決めないことで、言葉を探すときに様々な本を見ることにつながります。

このとき、先生が見本の言葉カードを作っておくと子供たちがイメージしやすいでしょう。
 

〈贈る言葉カードの見本例〉

読書指導のアイデア  ⑥贈る言葉 言葉カード

3 選んだ言葉を書く

準備した用紙に、選んだ言葉を各自書き入れます。このとき、言葉に加えて、書名・著者名などを書くようにします。また、折り紙やテープ、カラーペンなどを用意しておき、子供たちが用紙にそれぞれ好みの飾り付けをしてもよいことにすると、カードに個性が出て、楽しいでしょう。

4 言葉カードの交換会をする

子供たちが作った言葉カードの交換会をします。例えば、箱に言葉カードを全部入れて、箱から子供たちが選ぶようにする方法や、音楽に合わせて言葉カードを回していき、音楽が止まったときに回ってきた言葉カードをもらうという方法などがあります。学級でいろいろ工夫すると、学年末の思い出深い活動となるでしょう。

言葉カードを紹介する時間を設け、みんなで言葉を共有することをおすすめします。言葉カードは、掲示板に貼ってもよいし、各自持ち帰ってもよいでしょう。学級の状況に合わせるようにしましょう。

   



松岡みどり司書からのメッセージ
本の中から言葉や文章を抜き書きする場合、引用のルールがあることを子供たちに指導しましょう。引用文には、本のタイトル、著作者の名前、出版社名などを記載するようにします。この機会に、人の作った作品には、いずれも著作権があることを話すと、ICTなど今後の学習時にも役立ちます。
本選びが難しい場合には、先生がヒントとして、言葉を集めた名言集、文学のセリフを集めた本などがあることを伝えると、子供が選びやすくなります。また、国語の教科書からでもよいことにすると、選びやすいでしょう。
今回の活動だけに限りませんが、人を傷つけない言葉を選ぶ、友達の選んだものを否定しないなど、温かい心を育てるような指導をすることが大切です。
先生も含め、学級のみんなで言葉選びを楽しむことで、言葉に関心をもち、いろいろな本に興味をもつきっかけにつながる実践にできるとよいですね。 

 

読書や本の情報が満載

ウェブサイト「先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース」(東京学芸大学 学校図書館運営専門委員会)
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~schoolib/htdocs/

取材・文・構成・撮影/浅原孝子

 

授業で使える312冊の絵本を紹介

豊かな心と思考力を育む
絵本で広がる小学校の授業づくり

著/齊藤和貴(京都女子大学教授)

司書教諭の経験を生かしながら、長年、学校現場で「絵本を活用した授業」を行ってきた元小学校教諭が、小学校の授業で使える絵本312冊を厳選。絵本を使った実際の授業が、板書や指導案、豊富な写真とともにオールカラーで具体的に紹介されていますので、授業の進め方がよくわかります。

B5判/112頁
ISBN9784098402212

〈著者プロフィール〉
齊藤和貴(さいとう かずたか)

京都女子大学発達教育学部准教授。元小学校教諭・司書教諭。東京都公立小学校及び東京学芸大学附属小金井小学校、附属世田谷小学校で28年間、教育活動や授業実践に取り組む。その間、生活科や総合的な学習の時間を中心に指導法やカリキュラム、評価方法の工夫・改善を図り、「子供とともにつくる授業」の創造に励む。また、司書教諭の経験を生かし、「絵本を活用した授業づくり」にも取り組んできた。

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
本好きの子供を育てる読書指導のアイデア
関連タグ

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました