ページの本文です

【相談募集中】生徒の暴言によって心の病を患ってしまいました

特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

臨床心理士・公認心理師

大多和二郎

生徒からの暴言で心の病を患い、仕事を続けていく自信がないと、ある男性教諭から「みん教相談室」に寄せられました。これに回答したのは臨床心理士・公認心理師の大多和二郎先生。心の健康を保ちながら教職を続けていくための対応策をアドバイスしました。その内容をこちらでシェアします。

【相談募集中】生徒の暴言によって心の病を患ってしまいました、のイメージ画像
写真AC

Q. 男子生徒による暴言に耐えられず、教師を辞めたいと思うように……

クラス替えがきっかけで、ある男子生徒が自分に暴言を吐くようになりました。新しいクラスには、自分の友達がいない、なぜ自分をこのクラスにしたのか、暴言を言うようになったのも、教師のせいだ、という主張をされます。実際には、彼が話せる友人もいるにもかかわらず、です。何度か話し、その場では落ち着くものの、しばらくすると元に戻り、暴言やばかにするような発言が絶えません。

暴言を言われ続け、心の病気にもなりました。このまま耐え続けないといけないのでしょうか。どう対応したらよいかわかりません。教師という仕事は天職だと思ってきましたが、彼によって教師を辞めたいとも思うようになってしまいました。(辛い先生・30代男性)

A.対話する姿勢は必要ですが、暴言には応えないという態度が大切です

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
先生のための個別相談サービス【みん教相談室】相談&回答一覧

人気記事ランキング

教師の働き方の記事一覧

フッターです。