10月・11月の教室環境〜活動の充実の秋、環境でも支援を〜

この時期は、学習発表会や読書、食育、スポーツなど、さまざまな活動が充実してきます。教室環境も子供たちの活動への意欲を高めることをねらいにして、意図的計画的に整えていきましょう。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・山本恭兵

係活動コーナー

係活動のポスターの近くに、係活動予定表を掲示します。2週間程度の活動予定を掲示することで、子供たちが自分で予定を確認しながら計画的に活動を進めることができるようにします。他の係への感謝やアドバイスのカードや付箋を書き、貼るコーナーを設けるのも、活動を活性化させるのに有効です。

食育コーナー

食欲の秋と関連して、給食コーナーに食育の資料を掲示します。食と健康の関連や生活リズムを整えることの大切さを授業で扱い、それに関連した資料や子供一人ひとりのめあてカードを掲示して、みんなで見られるようにします。学校の栄養職員に協力をお願いしてもよいでしょう。

読書コーナー

読書への関心を高めるような取り組みを行います。学級文庫を充実させたり、特設コーナーを作ったり、先生のおすすめの本を並べたりするとよいでしょう。学級の図書係と連携させると子供の関心もアップします。

図書係取り組みアイデア

  • クラスの人気の本ランキング
  • 友達のおすすめの本紹介(週替わりでグループごとにおすすめの本を設置する)
  • 本のポップを作る

活動が充実するからこそ、整理整頓を

学習発表会の準備や各係の活動など、子供たちが集団でさまざまな活動にどんどん取り組んでいく時期です。活動に夢中になりすぎて、つい「後でいいや」と、片付けがおろそかになったりしていませんか。

使った道具は次回すぐに使えるように、その都度きちんと整理整頓するように子供に声かけをしましょう。何を、どこに片付けるのか視覚的に分かりやすく準備するのも大切な教師の役割です。

活動がしやすい環境を整えることで、活動の充実につながります。

また、学習発表会や作品展などが予定されている場合は、予定表や進行表を掲示して、進捗状況を視覚化します。子ども一人ひとりが活動の見通しをもつことが整理整頓につながります。

イラスト/山本郁子

『教育技術 小三小四』2021年10/11月号より

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!

学級経営の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました