絵本を活用して、多様性の大切さを理解しよう!

目次
どんな特性や個性をもった子も受け入れる学級をつくろう
学校は、すべての子供が過ごしやすい場所であることが求められます。そして、どんな特性や個性、価値観をもった子も大切な子供であることに変わりません。そのため、多様性を認め合う学級づくりに力を入れている先生も多いことでしょう。
子供たちが多様性を理解するために、絵本を活用してみてはいかがでしょうか? 多様な価値観のすばらしさを教えてくれたり、多様性について深く考えるきっかけとなったりする絵本を紹介します。朝の会などで読み聞かせるもよし、道徳の教材として取り上げるのもよいでしょう。