ページの本文です

わがままA子に必殺!「ラブ作戦」

連載
松下隼司の笑って!!エヴリディ
関連タグ

大阪府公立小学校教諭

松下隼司

劇団俳優を経て、公立小学校の教壇へ。得意のダンス指導で日本一になったり、絵本作家にチャレンジしたりと、精力的な毎日を過ごす松下隼司先生。その教育観の底には、子どもも指導者も毎日楽しく、笑顔でありたいという願いがあるそうです。そんな松下先生から、笑顔のおすそわけをしてもらう本コーナー。

今回は、周囲とのトラブルが絶えない、お姫様キャラの女の子が登場。自分の非を認めようとしないわがまま放題の子どもに、教師ができることは? みんなが笑顔になれる楽しい「ラブ作戦」を紹介します♡

指導:大阪府公立小学校教諭/松下隼司

松下先生バナー 笑って!! エヴリデイ 松下隼人

わがままで、怒りっぽいA子

トラブルメーカーのA子は、家では父親から溺愛され、学校ではお姫様のようにふるまって……。そんなA子の状況は下記の通りです。

A子の状況

  • A子は、6人兄妹の唯一の女の子なので、父親から特にかわいがられている。しかし、兄妹げんかは絶えない。
  • いわゆる“お姫様キャラ”のA子は、学校でも「やりたくなーい」「無理」など、わがままな発言が多い。グループ活動では「〇〇やっておいて」と友達に命令して、トラブルになってしまう。
  • 教師が事情を聞いても、A子には全く反省の態度が見られない。素直に謝る気は全く無く、むしろ相手のせいで自分がそういう態度になってしまったと、相手の責任にする。

A子の素直な気持ちを引き出す

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
松下隼司の笑って!!エヴリディ
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。