【相談募集中】「物を壊す」行為を繰り返す子供。どう指導をすれば?

何度注意しても、物を破壊する行為を繰り返す子供がいると「みん教相談室」に相談が寄せられました。これに回答したのは、みん教の音声番組・ミサエラジオでの愛情深いポジティブトークで人気の佐賀県公立小学校教諭・小倉美佐枝先生。悩める先生と子供に寄り添った回答をこちらでシェアします。

目次
Q. 何度注意しても、物を破壊するのを繰り返す子供がいます
小学校三年生の担任をしています。どの学級にも、やんちゃな子はいると思いますが、度がすぎている子供がいます。
学校のもの、担任のものを平気で破壊し、その度に指導をしますが謝ることすらまともにできません。他の先生が指導に入っても同様です。その子は訳あって、親元を離れて暮らしているのですが、それにしても行き過ぎている感じがしています。
もちろん褒めるところはみんなの前でも褒めるようにはしていますが、果たしてこれがいいのかもわかりません。一度や二度ならまだしも、いくつも私物を壊されたりしている現状に疲れ切ってしまっています。ご助言お願いします。(ぬぬ先生・20代女性)