<第3回>ヒツジを飼う パンク町田が語る! みんなのいきものがかり
どの学校にも飼育委員会や飼育係があるのは、なぜでしょうか。学習指導要領の生活科や道徳科の規定を待つまでもなく、生き物に親しむ学習活動が生命を尊重する心情を養うことにつながるからでしょう。ありとあらゆる動物を扱ったことがある動物研究家のパンク町田さんが、身近な動物の愉快な話や飼育のこつを伝授します。
ヒツジを飼う
特徴は毛が伸びること
ふだんからヒツジはぼーっとしています。毛を刈られるとき、電動バリカンで皮膚を傷つけられても痛がったり抵抗したりすることがないので、頭が悪いかというと、そうではありません。前回お話ししたヤギと同じくらい賢い動物です。
ヒツジとヤギは餌が同じなので、一緒に飼うことができます。私の会社である「ULTIMATE ANIMAL CITY」の飼育場でもヒツジとヤギを一緒に飼っています。
どちらの動物も肉とミルクが食用になる点が同じですが、ヒツジはさらに毛を利用することができます。そう、ウールの原料です。ヒツジの原種は短毛でさまざまな改良を経て長い毛の品種になりましたから、元来は毛を利用するのではなく、食肉のために飼われていたのではないでしょうか。
毛が伸び続ける動物は、野生では生きられません。自分の毛の重さに耐えられず、死んでしまいます。それが夏場ならば、夏ばてで死にます。だから、毛が伸びたら刈ってやらなければいけません。牧場を逃げ出したヒツジをしばらくしてつかまえて毛を刈ってみたら、30キログラムもの毛がとれたという話を聞いたことがあります。
ヒツジの毛を刈るには、まずお尻をついた格好でヒツジを座らせ、安定させておいてから電動バリカンで一気に毛を刈っていきます。ヒツジの毛は非常に密に生えているので、電動バリカンの刃を奥に入れるのに苦労します。何百頭、何千頭も刈るわけですから、これは大変な作業です。
アルパカの毛を刈った経験しかなかった私は、ヒツジの毛も刈ってみようかと思いましたが、それを見ているだけでもう十分だと思いました。
集団で動き回る
ヤギには牧ヤギ犬はいませんが、ヒツジには牧羊犬がいます。それは、なぜだと思いますか?
──油断していると、質問が飛んできますね。ヒツジは群れるからですか。
その通り。怖いことがあると、ヤギが散らばるのに対して、ヒツジは群集心理が強くてすぐにみんなで集まりますから、牧羊犬を活用することができるのです。
だから、ヒツジを小屋の中に入れようと思えば、1頭をつかまえて小屋に入れてやればいい。ほかのヒツジたちはのそのそとそれについて入っていきます。
ところが、海外でヤギを飼っている牧場ではヤギと一緒にイヌも飼っています。どうしてかというと、ヤギ泥棒がいるので、それを防ぐためにイヌを飼っているのです。家畜を飼うために別の家畜を使うというのも変な話ですね。
ヒツジの飼い方はヤギと同じ
ヤギに続いてヒツジの話をしたのは、飼育法が同じだからです。毎日、固形飼料と水を与えてやりましょう。だいたいの草を食べてしまうので、雑草取りに活用することもできます。ヒツジは運動神経が悪いので、ヤギのように飼育場に台やはしごなどの立体物を置いてやる必要はありません。
ヒツジは鈍い性格ですから、散歩は無理でしょう。イヌならば、人間が行くほうを察知できますが、ヒツジの場合には、人間が左に行くから、それについてヒツジも左に行くというような器用さがないのです。
もし雑草取りに使うときには、ヒツジに綱をつけ、それを木に縛りつけるなどして雑草をとる範囲を限定する方法をとることになります。
注意事項として、スイセン、ヒヤシンス、ツツジ、ユリ(球根)などの有害な草を食べさせてはいけないことはヤギと同じです。
プロフィール
1968 年 8月 10 日、東京生まれ。ULTIMATE ANIMAL CITY 代表。NPO法人生物行動進化研究センター理事長、アジア動物医療研究センター(日本ペット診療所)センター長を兼務。昆虫から爬虫類、鳥類、猛獣といったありとあらゆる生物を扱える動物の専門家であり、ハヤブサや鷹を飛ばすトライアルで3年連続優勝するなど鷹匠としても有名。独特の容姿と愉快なキャラクターが受け、テレビ出演や講演など多方面で活躍。主な作品に、『さわるな危険! 毒のある生きもの超百科』(監修、ポプラ社)、『子供に言えない動物のヤバい話』(角川新書)など。
文/高瀬康志