デジタル教科書は「使い方が鍵」!【わかる!教育ニュース#5】 連載 中澤記者の「わかる!教育ニュース」 教師の学び 2022.05.15 シェア プリント クリップ ? 「クリップ」でお気に入りの記事を保存しよう! 「クリップ」で、あとで読みたい記事を保存できます。 クリップした記事は、「マイページ」に一覧で表示されます。 クリップを利用するには、ログインが必要です。 ログイン 関連タグ ニュース 先生だったら知っておきたい、さまざまな教育ニュースについて解説します。連載第5回目のテーマは「デジタル教科書」です。 目次 デジタル教科書を使うことで、半数以上の児童が「勉強が楽しい」 デジタル教科書を使うことで、半数以上の児童が「勉強が楽しい」 【関連記事】 中澤記者の「わかる!教育ニュース」シリーズはこちら! 子供のインターネット利用【わかる!教育ニュース #66】 全国学力・学習状況調査【わかる!教育ニュース #65】 授業時数【わかる!教育ニュース #64】 日本語指導【わかる!教育ニュース #63】 いじめ【わかる!教育ニュース #62】 生成AI【わかる!教育ニュース #61】 学習指導要領【わかる!教育ニュース #60】 GIGAスクール構想【わかる!教育ニュース #59】 全国学力テスト【わかる!教育ニュース #58】 不登校【わかる!教育ニュース #57】 >>もっと見る