ページの本文です

学期末の整理整頓のポイント

関連タグ

知らず知らずのうちに、教室内にものがあふれていることも多い夏休み前。教室内を整理整頓して、気持ちよく学期末を迎えましょう。

執筆/神奈川県公立小学校教諭・石川まゆみ

学期末の整理整頓のポイント

  1. 子供に返却するもの、保管しておくものに分ける。
  2. 子供に返却する作品などには、担任からのコメントや子供同士のコメントが添えられているか確認する。
  3. 返却するものは、「いつ」「どのように」返却するかを考える。
  4. 保管しておくものは、汚れたり、色あせたりせずにきれいに保てる方法を考える。

同様に子供たちも、机の中、ロッカーの中、共有スペースの整理整頓をします。教室内や学校内の落としものに自分のものはないか確認するなど、自分の荷物の点検をしましょう。

大掃除の取組と連携させ、「教室ピカピカ週間」を設けるなどして、子供たちが自主的に取り組めるようにしていきます。

荷物や作品の持ち帰り

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
関連タグ

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。