冬休みを迎えるために! 荷物・作品持ち帰りのベストな指導
長い休業前は、お道具箱や各教科の作品など、持ち帰るものが多くなります。一度に持ち帰るのはとても大変です。「安全に」持ち帰ることができるように、想定しながら計画を立て、気持ちよく冬休みを迎えられるようにしましょう。
執筆/神奈川県公立小学校教諭・西田あすか

目次
持ち帰り計画を立てる
はさみやのりなど、学習で使うものもあります。最後の1週間を目安に計画的に持ち帰ることができるようにしましょう。
持ち帰るもの・学校に置いておくもの
お道具箱は、休み中に点検・補充をしてほしいものです。のりの中身がなくなっていたり、色鉛筆やクレヨンが小さくなっていたりします。家庭に持ち帰り、保護者と一緒に確認してもらいましょう。また、保護者にお願いしたいことは、学年だよりなどで、くわしい説明を記載しておくことも忘れないようにしましょう。

