ページの本文です

#15 保護者の立場に立って考える【連続小説 ロベルト先生!】

連載
ある六年生学級の1年を描く連続小説「ロベルト先生 すべてはつながっています!」

前文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官/十文字学園女子大学教育人文学部児童教育学科 教授

浅見哲也

今回は、年に数回の貴重な機会、授業参観・懇談会のお話です。普段以上に念入りに準備し、保護者を安心させ、納得してもらうことが教師の務めです。

授業参観は「夏休みの過ごし方」がテーマの学級活動。さて、ロベルト先生はどのように授業を展開していくでしょうか。

第15話 授業参観日

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
ある六年生学級の1年を描く連続小説「ロベルト先生 すべてはつながっています!」

人気記事ランキング

学級経営の記事一覧

フッターです。