「係のコーナー」を生かして 係活動をパワーアップさせよう
子供たちのアイデアを最大限に生かせる係活動。「係のコーナー」を生かして、係活動をパワーアップさせましょう!
執筆/東京都公立小学校主任教諭・栁生実華

目次
係のポスターを工夫する
子供たちのアイデアを最大限に生かせるのが、係活動。「係のコーナー」に掲示するポスターをちょっと工夫してみませんか。
子供たちには、「色画用紙を3色以上使って作ること」「四角ではない形にすること」「大きさは、A4の用紙に収まるくらいにしてね」などと呼びかけて、色画用紙を用意しておくと、子供たちはいろいろと工夫するようになります。たったこれだけで、係ごとに違うオリジナルの素敵なポスターが完成!
係の名前、メンバー、仕事内容、みんなへのお願いなどを書かせて掲示します。

作って楽しい、見て楽しいポスターを製作して掲示することで、子供たちのやる気もアップすることでしょう。
係の掲示板はどんどん更新!
係の掲示板には、係ごとにB4サイズの色画用紙を貼ります。ペーパーファスナーを色画用紙に貼り付けておくことで、係からのお知らせや作成したものをどんどん上に重ねて掲示することができます。
次の係のイベントの告知をするのもよし、現在、係で取り組んでいることをお知らせするのもよし。係ごとにいつでも発信できる場にします。

帰りの会などで、係からのお知らせをするのもよいのですが、掲示することで活動を「見える化」させることができます。
今までの活動をふり返るときにも役立ちます。
