「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例

GIGAスクール構想実現に向けての取り組みが、2021年の春に全国でスタートしましたが、そこからわずかの間に自治体や学校ごとのICTの活用状況に格差が生じていると言われます。では、短期間に成果を上げてきたところでは、どのような取り組みがなされているのでしょうか。先進的な自治体の環境整備や学校の実践状況などについて、具体的にレポートしていきます。
-
授業改善
小針小学校の実践①【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#2】
-
授業改善
新潟市教育委員会の取り組み【「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例Part2#1】
-
授業改善
GIGAスクール時代を生きる先生方にとって、何が必要? 「先進的な自治体&小学校」の「ICT活用」実例⑤
-
授業改善
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part3【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】④
-
授業改善
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part2【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】③
-
授業改善
星峯西小学校の教科別実践例をチェック! Part1【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】②
-
授業改善
自治体で取り組む「水平型コミュニティ」ICTシステムづくり【先進的な自治体&小学校のICT活用実例】①